![さわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳児クラスの偏食の子について質問です。来年こども園に入園予定で、偏食の悩みがあります。新メニューは慎重で、給食も不安です。
保育園、こども園、幼稚園の先生に質問です。
2歳児クラスの偏食の子ってどんな感じでしょうか🥺??
来年4月からこども園に入園予定なのですが、とても偏食です。
【ちなみにうちの子が食べる物】
里芋の煮物、かぼちゃの煮物、さつまいも、ミートボール、サバ缶ハンバーグ、玉ねぎ人参ピーマンひき肉を刻んだカレーライス、ミートソースドリア、納豆入りお好み焼き、パン、ホットケーキ、ふりかけ+白米、しらす、バナナ、ヨーグルト、一歳からのチーズ
以上です🥹煮物以外の調理だったり、気分ではないと食べない物(お好み焼き、ドリア、カレー)もあります。
かなり慎重なので、新メニューは絶対食べません。
(これは好きだろうというものは、私が無理矢理ひと口押し込みます😭美味しければ泣き止み食べ続けます。ドリアとカレーはその手法で食べさせました。他のメニューは自発的に食べるのを諦めモードで待ってます。もはやただの飾りです🥹
給食で食べるようになるかもとよく聞きますが、給食のメニューを見ては絶対無理じゃない、、?と不安です😭
- さわ(3歳0ヶ月)
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
保育士してました。
0,1,2歳児の子をメインと見てましたが、偏食の子は入園して他の子が一緒だと食べるようになる子もいれば、嫌いで偏食のままの子もいます。
私が見ていた子の中で主食とデザートとおやつしか食べない子がいましたが、その子は半年から1年かけてようやく、おかずが食べられるようになりました。
コメント