※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

女の子育児は楽しくもあり、手のかかる部分もあるようです。女の子の友達づきあいや外見に気を使うことが大変だと感じる方もいます。女の子がいる家庭の方、実際はどうでしょうか?

女の子育児が楽しみであり怖いです。
男の子はほっといたら勝手にたくましく育つイメージですが(違ったらすみません)、女の子は手をかけないといけない感じがします。
ママ友づきあいも男の子親に比べて、大変そうなイメージがあります。
女の子は持ち物や髪型や服装が可愛いとかで会話が始まって友達をつくるので、それなりに親もはりきらないと娘の友達づきあいに影響するような気もします。

女の子がいる家庭のみなさん、実際どうですか?

コメント

さくら

全然気にしたことなかったです😭😭!

はじめてのママリ

娘息子両方いますが、どちらも多少方向性は違えど大変さは変わらないです。

友だち付き合いは、少なくとも小学校低学年くらいまでは男の子の方がトラブル多めなので大変だと感じます。
女の子が大変になってくるのはその後かなと思います。
もちろん個人差があるので一概には言えないですが。

持ち物で会話が広がるのは男女共にそうなので、方向性は違うかもしれませんが、そこも性差はあまりないように思います。

女の子の方が大変だと思う部分で一番大きいのは犯罪への対策だと思います。もちろん男の子だって可能性はあるのですが、やはりリスクの高さは女の子の方が高いので。

はじめてのママリ🔰

男女両方いますが、私は男の子の方が手がかかってます😂😂
男女というか、結局はその子の性格なんでしょうが…うちの男の子はほっといたら何をしでかすか、何が起こるから分からないから本当ほっとけません😂😂
ママ友は別に性別関係ないです🤔異性のママさんとも普通に話しますし‼︎

みん

男の子がいないのでわかりませんが、別に大変ではないです😊🎀むしろ女の子楽しいです!(笑)ママ友付き合いも(変な方はもちろんいますが)合う合わないありますし、無理に付き合う必要もないかなぁと思いますね。深く関わりすぎないことが男女関係なく良いと思います。
確かに女の子だから可愛いものが持ちたい!というのもありますし、上の子なんかは髪型こうして欲しい!とかありますが別に大変ではないです。
将来大きくなった娘たちとお買い物行ったり、女子らしいことするのが楽しみです😊🎀🎀

deleted user

姉弟です。

あくまで我が家の場合ですが
女の子の方が楽です。笑
男の子は想像もしないようなことをしでかしてくれるので
びっくりさせられる事ばかり。。
昨日は加湿器をひっくり返されて
部屋中、ビシャビシャになりました。笑
わざとじゃなくても
女の子は触れもしなかったことを男の子は触れまくります。笑

保護者の関わり方は
男女よりも入れる園によって
かなり変わると思います!

R4

女の子もほっといたら勝手にたくましく育ちますよ😂

逆に男の子でもかまってかまっての子もいますしね❣️

親がはりきらなくても、オシャレ系に勝手に目覚めます🤣
園で見た、誰々と同じ髪型が良いとか、
あのヘアゴムとか。
どんどんアクセ系にも興味持ち始めますし欲しいと言い出したら買ってあげてます🥰


友人関係は今の時代、男女関係なくイザコザありますね😅
思春期になれば女子特有のものはきっとあると思いますが💦

みかん

まだ3歳なのでこの先はわかりませんが...
全然親は張り切ってませんが保育園ではお友達いっぱいいるみたいです😌
女の子の方がお喋りが上手なのか子ども同士で大人みたいな会話してます😅

ママリ

男の子の方ができないことも多く甘えん坊でママがついやってあげてしまったり、手がかかるイメージあります!
女の子は勝手にしっかり者さんになっていきます😆✨
でも結構口が達者で大人びてるので、一筋縄では行かないです💦
男の子のママは、大きい声出すという事聞くと言ってましたが娘には通用しません😅
しっかり伝えないと反論してくるし、大人と話してるみたいですよ🙌
友達付き合いも全然気にした事ないです!
男の子のママとも話しますし、幼稚園ですがそこまでママさんと話す機会がないです😊
子供主体で任せたら良いと思います✨

まま

うちは、女の子の方が1人で勝手に逞しく育っています😂
どこで覚えるのか、保育園とか行ってないのに「フリフリがいいの!ピンクがいいの!」と自分でお洋服を選びます。
髪型も、一つに結いても、「猫ちゃんがいいの!」といって、頭の上の方で二つに結べと要求してきます。

上の男の子の方がデリケートで大変です😅1人目というのもあり、初めてのことにはおっかなびっくりで中々手を出さないし。でも家の中では暴れたりして、家中偉いこっちゃです。

女の子のママとの方が服やおませな態度等共通の話題も多いし、女の子の育児のが楽ですー!
男の子だと車とか電車とか恐竜とか、自分が興味ないから中々話が膨らみません😂💦