※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小3の長女が下の兄弟と喧嘩が多く、些細なことで口論が起こります。長女は優しくなれない自分を反省し、兄弟の関係に悩んでいます。長女の言動に口を出すことに疲れを感じています。

小3の娘に対してしんどいと思ってしまいます😓
私に対して口答えもよくするのですが、娘は3姉弟の長女で下の子2人ともよく喧嘩しその頻度が多過ぎます。

喧嘩になる内容のほとんどが、しょうもない事で下の子達と争う(どちらが朝早く起きたか、着替えたか、食べたかとか)下の子達が言われて嫌なことをわざと長女が言って泣かしたり、なのに長女は下の子達にちょっと笑われたとか自分も言ってるようなことを下の子達に言われただけで怒ったり手が出たり…。
余裕のある時は放っておきます。ですが余裕がない時は何でそんな事で喧嘩になるの?!未就学児なら分かるけどもうすぐ小4だよね…?と思います。喧嘩を見たり聞いていて、そのほとんどが長女が下の子2人のどちらかに酷いことを言ったり、したりが原因です。
私も長女だったので娘の気持ちは少し分かります。下の子達に対してちょっとモヤモヤしたりだとか。常に自分が可愛がられていたいとか。
でもだからこそ?なんだろう…もう少し優しい言葉かけてあげられないの?とか思ったり。自分に重ねちゃってるんですかね?

小学生の兄弟ってこんなもんですか?
長女の言い方が気になってつい口を出してしまう自分も嫌になってしまいます😓

コメント

3児のままりん

我が家は一番上がまだ年中なので、答えにはならないと思いますが…

長女さん、学校でものすごく頑張ってるんじゃないかな?と思います。
未就学児も頑張ってはいると思いますが、まだ刹那的なのでそこまではストレス溜まらないと思いますが。
4年生ともなると、人間関係が複雑になるし、周りの子とうまくやろうと頑張って、家でそのストレスが小さい子にいっちゃうのかも…と思いました。

うちの長男も、妹に同じようなことをしていて、辟易してますが、彼なりに何かあるんだろうな…と思います。

妹は、イジメられてもさほどは感じていなくて、少し経つとまた2人で楽しそうに遊んでたりするので、ケアすべきは上の子のメンタルなんだろうな…と思う今日この頃です。
私も余裕ないとブチ切れちゃいますが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですよね😞学校の勉強と人間関係と…家でストレス発散してるのかもしれないですね💦コメントありがとうございます😭

    • 12月2日
  • 3児のままりん

    3児のままりん

    小学生以上の子供がいるわけでもないのに回答してすみませんでした💦
    同じようなことで私も悩んでいて、幼稚園のカウンセラーに相談したこともあったので。
    で、その回答で一理あるな!と思って、劇的な改善も見られたので紹介します。

    「たとえ子供でも、外で頑張ったストレスをそのまま家に持ち帰って、弱い相手に全部ぶつけてもいいというのは違う。その習慣が染み付いたら、例えば将来結婚した時に配偶者に当たるようになる。なので、『外で頑張って辛いよね。気持ちはとても良くわかるし偉いよ!でもね、そのストレスを家族にぶつけられるとみんなも辛いんだよ』と、本人に伝えた方がいい。あくまで、本人が頑張ってることを認めてあげながら」

    私は、長男が同じ部屋にいる時に、カウンセラーさんのこの話を夫に報告したのですが、
    聞き耳を立てていた息子は、何かに気付いたようで、幼稚園で我慢しすぎる生活を少しやめたようです。先生に教えてもらって気がつきました。その頃から、当たり散らすことは減りました。
    妹への意地悪はあまり減りませんが💧そこは仕方ないのかなと思ってます。

    長々とすみませんでした。
    お返事不要です!!

    • 12月2日