※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の給食は自宅から箸を持参しますか?ハンバーグは大きいまま出てきますか?自分で切って食べる練習は必要でしょうか?

年少さんからの保育園の給食って、何でご飯を食べていますか?
娘はトレーニング箸(独特な持ち方)なら食べることができるのですが箸の場合、自宅から毎日持っていくかたちでしょうか?

あと、ハンバーグなどは大きい状態で出てきますか?
自分で箸で小さく切って食べる練習しておいた方がいいですか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

多分園によります!長女が年少の時に行っていた保育園はトレーニング箸禁止で保育園で用意した箸じゃないといけない保育園でした。下2人は幼稚園ですけどトレーニング箸、エジソン、フォークでもいい幼稚園です!

deleted user

園によります
通ってる保育園は
スプーンとフォークです。
年長から普通の箸でした!
トレーニング箸は禁止でした

れおたん

うちの園は年少の夏から箸使ってました。トレーニング箸持たせてました。

deleted user

園によりますね!
年少からお箸で、園で貸してくれるものでした!
大きい状態で出てくるので自分で一口大に切るかかじってます⭕️

まめ大福

うちの園は年少までフォークとスプーンで(保育園の物)
年少の1月からお箸持参です
できない子は最初はトレーニング箸で良いみたいです
うちは本人がやる気を出して最初から普通のお箸を持っていきあっという間に覚えました

はじめてのママリ🔰

皆さんコメントありがとうございました!
園によるみたいなので園が決まったら聞いてみます!
いずれは普通の箸になるので、そろそろ普通の箸の練習をしていきたいと思います😊

🍠

うちの息子はお箸まだまだなのでスプーンとフォークですね🤣
子供によるのかもですがお箸の子もいた気がします!