※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mo
子育て・グッズ

生後2ヶ月です。昨晩私が入浴中だったので、詳細見てはいないのですが大…

生後2ヶ月です。

昨晩私が入浴中だったので、詳細見てはいないのですが
大量に吐いてしまったらしく旦那が対応してくれました。
吐いたもので汚れてしまったのでお風呂に連れてきていい?と言われ、連れてきてもらうと、胸あたりにまでミルクのカスのようなものがついていました。
機嫌はケロッとしていて、顔も洗ってあげるとニコニコしていました(お風呂が好きだからかもしれませんが)

お風呂上がりに少し様子を見てから、ミルクをあげましたが機嫌が悪くなかなか夜寝なかったので、母乳をあげるとすんなり寝ました。
これも最近哺乳瓶だとあっさり飲み終わってしまうのが嫌なのか、ミルクだけで満足しないことがあるのでそういうものだろうと思っていました。

夜中から朝方にかけて一度起きていたのですが、今朝私が目を覚ますと8時前で、スヤスヤ寝ていたので、おむつ替えとこちょこちょで起こし授乳
授乳後1人で手を見つめたり舐めたりと遊んだあと寝落ち。
こちらが家事等をしていてもぐっすり寝ていました。

しかし突然ゲボッという音が聞こえ、様子を見に行くと、
またも胸下に届くくらいの嘔吐。
両手も濡れていました。

しばらくはケロッとしていたのですが、着替えを用意している間に泣き出し、そこから授乳までずっと泣いていました。

これって普通にあることですか?
大量に吐くのは初めてではないですが、2日連続で、しかも胸下まで濡れるほどというのは初めてでびっくりしてしまいました。

授乳から2-3時間程度あいてから吐いてしまうなんてあるんでしょうか?
体調が悪くないかなど心配です😭

コメント