※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちぷぅ。
子育て・グッズ

嘔吐後の食事について、少しずつ頻回に食べさせるのが良いですか?

嘔吐後のごはんの量、回数について教えてください🙇

昨日嘔吐の症状がありました。下痢はしていません。
病院に行き、坐薬を貰って入れてあげて、夜もぐっすり12時間寝ました。
ごはんは昨日のお昼保育園で食べたきり何も食べていません。
朝起きて、病院で言われた通り少しの水分から始めて、50mlほどは一気に飲んでも大丈夫になったのでごはんをあげようと思いお粥を作りました。
本人は恐らく相当お腹が空いているようでかなりグズグズしています…(普段からごはん大好きです)。
また嘔吐があると良くないので少しずつあげようと思いますが、水分のように少しずつ、頻回にあげて良いものでしょうか?
(少しあげて吐かなければまた次少し…のような感じです)

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら、一度嘔吐したぐらいで、食べるものがお粥なら普通にあげますかね🤔
吐いた原因が重い病とかで無ければ大丈夫かと思います😊
ただ食べ過ぎな量は良くないと思いますが😊

  • もちぷぅ。

    もちぷぅ。

    なるほど!普通にあげても大丈夫なんですね😊
    お腹が空いてるのにあげられないのは可哀想だったので助かります🙏
    ありがとうございます🙌

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    付け加えになってしまいますが、
    もし吐いた原因が痰とか鼻水だと食事の量関係なく吐いてしまうので、もうそれはそんなもんだと思って本人が食べたいなら詰まりだけ気を付けてあげて良いと思います😊

    • 12月1日
  • もちぷぅ。

    もちぷぅ。

    色々とありがとうございます🌼
    いつもと同じ量食べて吐かずに過ごせました🙆‍♂️

    • 12月1日