
コメント

ママリ
一万円納めました!
帯はもらえませんでした。
お札、安産のお守り、しゃもじ、絵馬、紅白飴、お米をもらいました✨

テイ
初穂料5000円を納めました。
帯はもらうのではなく、1000円くらいで別途購入だった気がします。私は自分で購入したものを持ち込みました。
お札、安産のお守り、紅白飴をいただきました。
-
シロクマ
ありがとうございます!わたしも持ち込みしてみます!ありがとうございました!
- 3月4日

しぃぽん
2月に戌の日行ってきました🤗
5千円納め、安産のお守り、お札、紅白飴を頂きました!
腹帯について、事前に神社に電話してから行きましたが、好きな腹帯を用意して持ってきていいとのことでしたので、ベビザラスで買って持っていきお祓いしてもらいました🤗💓
-
シロクマ
丁寧にありがとうございます!
12日が3月の戌の日ですが、14日検診なので、19日の大安に行けたらなあと思っています!2月は厄落としで行きました(笑)もしかしたら同じ日だったり(笑)ありがとうございました!- 3月10日
シロクマ
ありがとうございます!先日厄年のお参りで確認してこなかったので、助かります!
厄年のお参りと中身が同じです!ありがとうございました!