
予防接種の会計担当者の態度が悪く、選択に迷っている際に冷たい対応を受けた。後で気づいたが、追加の予防接種が先に打つべきだった。
予防接種打ちに行ってきたけど、今日の会計してくれた人態度最悪だった。違う人が会計してくれた時は、次はこの予防接種が打てますよ、予約しますか?って聞いてくれてたのに、今日の人は何も言ってこなかったので自分から予約したいと言ったら、何打ちますか〜?って。ヒブと肺炎球菌の追加、水痘とMRが打てる状態だったけどどちらが先の方がいいのかちょっと悩んでいたら、何でもいいですよ〜と。言い方も冷たく、早く決めろって感じでした。。
後々考えたらMRと水痘は生ワクチンだったから先に追加の方がよかったなと、うっかり(TT)そういう人って顔も怖い。
- なな(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
お会計の人って、普通そんな感じだと思いました💧
うちは総合病院だからかな。
予防接種スケジュールを看護師にきいてもわからないと言われるので、うちは保健師にきいて確認してます。
そちらは病院でスケジュールたててくれるんですね?

ミーラ❤︎
私が通っていた小児科はみんな優しく親切に予防接種の予約を説明してくれました(о´∀`о)
その小児科か閉院してしまい、あちこち探してますが、電話応対ですでにぶっきら棒な看護師の人って居ます。びっくらするくらい冷たいですよね(^_^;)
来て欲しくないみたいな態度で不安です( ´∀`)
みんな医師が良いから、看護師の態度は我慢してるらしいです。
私はストレス溜めに行くのは嫌なので、良い小児科を探します( ^ω^ )
-
なな
普通は説明とかしてくれますよね〜😅
私も前小児科で働いてましたけど、全部スケジュール立ててちゃんと説明してました。笑
そういう人って電話で既に出てますよね〜笑
他にいい先生が居ないのなら我慢しますが、
他にいいところがありそうなら絶対そっちの方がいいです!やはり看護師さんとか受付の人は大事ですよね。- 3月4日

まめこ
やっぱり、受付って病院の顔なので、態度悪いと行きたくなくなっちゃいますよね。
あいさつすらしないところもあるので、信じられないです。
うちが行ってるところも、次の予約しますか?これとこれでいいですか?って聞いてくれます😊
-
なな
本当そうですよね!今回の件で正直あまり行きたくなくなりました。
でもその人じゃない方は普通に親切でした(TT)
私以前小児科で働いてたので、少しうろ覚えではありますが予防接種のこと知ってたから
良かったものの、そうじゃない人ならあの対応だと困ってしまうと思いますね。
お母さん自体ちゃんと予防接種について理解しないといけないのも分かりますが( ˊ࿁ˋ )- 3月4日

ゆず
うちは個人院ですが、スケジュールは一切立ててくれませんでした。
受けた時に、今日から◯週間後には他のやつ出来るからね〜と看護師さんが言ってくれるだけです(;´・ω・`)
なのでズボラな私はギリギリまで忘れることもあるんですが(´・ω・`)
-
なな
やはりそういうところもあるのですね😞
ちょっとそれは親切さに欠けてますね、、
確かにお母さん自体がちゃんと予防接種について理解する事も大切だとは思いますが、
サポートはしてほしいですよね。
私も最初からそういう所なら別に嫌な思いはしなかったですが、違う方は普通に親切に説明してくれたのでびっくりしてしまいました。- 3月4日
なな
総合病院はそうなると思います。
病院によっては自分でって所もあると思いますが、
1歳までのスケジュールは大体立ててくれてましたし、違う受付の方は次の打てる予防接種を提示して予約しますか?と親切に聞いてくれていました。
だいぶ冷たくあしらわれたので、がっかりしました😞