※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

吐きぐせの原因や対処法について教えてください。

吐きぐせって自然に収まりますか?

泣いたら吐く…咳して吐く…
さっきも痰が絡んで寝ゲロされて…布団がぁぁ
本当は心配してあげたのにまたかと…ついイライラしてしまいます。

コメント

はじめてのママリ

上の子がそうでした🥲
心配したいのにまたか、、のお気持ち分かります🥲
一定の年齢から吐く前に教えてくれるようになり、汚さなくなりましたが年齢共にかなり減っています✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    イライラをぶつけてしまい反省中です🥲
    4歳ですが何度言っても全然教えてくれません…
    なかなか難しいのはわかるけど、頑張れ息子ぉ😭

    • 11月30日
deleted user

病院で、咳き込み嘔吐などは喉から胸あたりにかけての筋肉がしっかり発達するまでは仕方ないから、5歳前後までは耐えて!って言われてました!

実際、最近は咳き込んでやばい💦といつもなら吐いてたような場面でも吐かなくなりました😆✨もう少しの辛抱かなと思いますよ!!!

大変ですよね😭私もイライラ通り越して絶望してました😫

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    5歳前後!!なんだか先が見てホッとしました😭

    もう本当に!車…布団…ギャーーって感じですよね💦
    せめて場所考えてって…😂笑

    • 11月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    きっともうすぐ落ち着きます、、!✨✨✨ちなみに筋肉の発達って言われたので、小児科の先生に、その筋肉鍛える方法ないですか?!?!?!って聞いたら、ないのよ〜😆って言ってました。😂

    わーめっちゃわかります、、!笑
    うちの娘も車で咳き込んでマーライオンみたいに吐いて、運転席の後ろだったので、運転中の旦那の頭がゲロだらけになったことを思い出しました、、笑
    (私は笑いを堪えきれませんでした←)

    • 11月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんと!?鍛えられたら即スパルタレッスン開始したかったです😂

    頭に…😱😱
    そこで笑えるなんてお子さんはホッとしたと思いますよ☺️
    我が家は余裕なくて2人でイライラしてしまいました💦

    • 11月30日