
旦那が子供の「大好き」という言葉をくだらないと言い、妻が反論。子供の自己肯定感を下げないで欲しいと訴えるも、旦那は怒り、放っておくべきか悩んでいます。
旦那が子供の言うことにすぐ「くだらん」と言います。
例えば、娘が私に「ママ大好き」っていつも言ってくるんですけど、1日に何回も言うのを聞いて「その言葉くだらんからやめて」と娘に言いました。
私も反論して「大好きのどこがくだらんの?1日に1回って誰が決めた?
そんな素敵な言葉今しか言ってくれないしいいと思うけど。
子供の自己肯定感下げるようなこと言わないで。
嫌なら聞かなくていいよ‥」
と話したら怒ってました。
大好きの何がいけないのか?
自分が言ってもらえないからくだらんのかな?
放っておいたらいいですか?
本当にめんどくさいです。
- ちゅけ☆(2歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
その傾向、モラハラ体質の旦那さんではないですか?

はじめてのママリ
旦那さんがいちいち子供の言うことに反発するのが1番くだらないです😑
何それ?やきもち?って言ってみたらどうでしょうか?
-
ちゅけ☆
それも聞いてみたんですけど、何回も言うから言葉に重みが無いと言ってました💦
6歳にそんな事を言っても仕方ないような気がしますけどね💦- 11月30日
-
はじめてのママリ
6歳のママ大好きに重みって😅
言うなら年に一度の本気の大好きのみにしろって事でしょうか💦
もうめんどくさいので娘さんとパパがいる時は言葉じゃなくてサインとかにしようかとか言ってみるかですかね😅- 11月30日
-
ちゅけ☆
旦那も私に好きって何回も言うくせにそれと何が違うのかわかりません。!
サインいいですね💞
思いつきませんでした!- 11月30日
-
はじめてのママリ
なんだ、旦那さんもかわいいじゃ無いですか😍
娘さんはパパ似で愛情表現がストレートなんですね✨- 11月30日
-
ちゅけ☆
娘のストレートな言葉はとっても嬉しいです💕
旦那は子供みたいで疲れます💦- 11月30日

レッサー
えーーー。
今だけしか聞けない子ども達の言葉をくだらない。
と思うなんて、本当くだらない(つまらない)人生送ってるねー、可哀想。
と言ってやります😅
-
ちゅけ☆
本当にその通りです!
そんなんやから子供から嫌われるんですよ💦- 11月30日
-
レッサー
エピソード聞いてて、本当にヤキモチなんだろうなと思いました🤣
まるで、中学生の男子かよっくらい、思考が青臭いなって思ってしまいました🤣- 11月30日

はじめてのママリ🔰
お前の思考の方がくだらん😂
-
ちゅけ☆
その通りですー!
- 11月30日
ちゅけ☆
ちょいちょいモラハラあるかもです💦
はじめてのママリ
それぞれの家庭のご事情があるので何とも言えないですが、もしうちの夫に同じことを言われたら、私はブチギレて姑にもチクったりしちゃいます、、、