※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんみママ
子育て・グッズ

4ヶ月の娘が風呂蓋にぶつかりました。様子は問題ないが不安。明日のBCG接種で相談予定。初めての育児で不安がいっぱい。

生後4ヶ月の娘の頭に風呂蓋が倒れてぶつかりました。

今日お風呂に入れてる時、リッチェルのおふろマットに寝かせてシャワーを取ろうと少し目を離した時に立てかけてあった風呂蓋が倒れて娘のおでこあたりにぶつかってしまいました💦
イスにちょっとぶつかってそれが蓋に当たってって感じだったと思います、、

当たった瞬間は泣いてたのですが、ごめんねごめんねって謝っているうちにすぐに泣き止みました。

その後普通にお風呂に入れて、痙攣や吐いたりしてないし腫れてもいないので様子見で良いというのは検索してわかっています。
明日で5ヶ月でBCG打ちに行く予定なので、その時に聞いてみれば良いというのもわかっています。

でも夜なので様子見といっても寝ちゃって、そのまま起きなかったら?とか考えてしまいます😢
申し訳ない気持ちでいっぱいです😢
子育てしていったらぶつけるとかよくあることかと思いますが、初めての育児で今はちょっとしたことでも大事に捉えてしまいます💦

長くなってしまいましたが、不安な気持ちを吐き出したくて💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私もつい先日息子の頭をハイローチェアの硬いところにぶつけてしまいました😢
不安な気持ち、すっごく分かります😭

私も夜寝る時すごく不安で、夜間授乳の度に腫れてきてないかな?触ったら痛がらないかな?と確認してました。

何度も息子にごめんねごめんねと謝って申し訳ない気持ちでいっぱいでした😢
初めての育児でちょっとしたことでも大事に捉えてしまうのもすごく分かります😭
すみません、共感のコメントでした😢

  • ちゃんみママ

    ちゃんみママ

    共感のコメントありがとうございます🥲
    後になったら大したことないのに過剰に心配してたとか思えるんだと思うんですけどね💦

    こんな小さい子に痛い思いさせちゃってって、自分でショックです😢

    • 11月30日
☁️🩶

わああ、ママも辛かったですね😭そうやって謝って心配してくれて、お子さんは幸せだと思います😭🧡

何より今も問題なく寝てくれてるみたいで一先ずは安心ですね🥲

誰も悪くないし、
きっと明日も元気に過ごしてくれます!大丈夫!!
だし、不安に思って過ごしてるのもこうやって吐き出してるのも全て素敵だと私は思います!✨️

  • ちゃんみママ

    ちゃんみママ

    お優しい言葉ありがとうございます😭
    一応明日先生に聞いてみます!

    安全の確保はちゃんとしなきゃいけないと改めて思いました😢

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

わーわかりますー😭
ぶつけちゃった時の申し訳なさったらもう、、、後悔しても遅いのにもっと気をつけてれば、、、!って悲しくなりますよね😭😭😭

きっと大丈夫と思っていても、やっぱり不安になりますよね🙄

私もつい一昨日、斜めになってる柱に頭上注意って書いてあるのに持ち上げた時にぶつけちゃって、クッションあったとはいえ『ふぇぇ、、、🥲』とさせてしまいました(T . T)
今日予防接種だったのでそのとき聞こう!と思っていましたが、そんなことあったことも忘れていてこの投稿を見て思い出しました🙄笑

この先こんなことたくさんあるんだと思うけど心臓がもちませんが、お互い頑張りましょう🥰!!!

  • ちゃんみママ

    ちゃんみママ

    コメントありがとうございますー😭
    まだ痛いとも言えないのに、、って申し訳なさすごいですよね😭

    忘れちゃうくらいで、何ともなくて良かったです!笑
    なるべくもうこういうのはなくしていきたいですけど、これからハイハイとか歩いたり動き回るようになったら増えちゃうんでしょうね😅
    子の安全第一で頑張りましょう☺️

    • 12月1日