※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

北庭リビングの冬の寒さと南庭リビングの暑さについて気になっています。

家の北側に庭があり、リビングがある方、冬はやはり寒いですか? 南側に隣家が建っていて、北側は開けた土地なので北庭はどうなのか気になっています。
南庭、南側リビングは住んだことがあり、夏は暑すぎて、冬は暖かくて気持ちがいいのはわかっていて、北庭リビングだとどうなのでしょう。。

コメント

はじめてのママリ🔰

ジメジメはしないです!
そこまで性能に特化したメーカーではないので、
余程粗悪なメーカーとかで建てない限り最近の家は性能がいいので
方角は関係ないと思います。

その分夏は暑くないので、どちらを取るかですよね!
これからの時代、夏の方が長くどんどん暑くなりそうなので、
夏の快適さを取り、北庭にしました。
あと庭を使うのって基本夏なので、暑すぎて南庭だといつ使うのかな?とも思うので
北庭良いと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    返信が遅くなってすみません!
    北庭もいいと聞けてよかったです。北庭リビング前向きに考えてみようと思います。ありがとうございます!

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

北も南もスペースがあり、北は駐車場にしているのですがそこが庭でもありと思いました(^-^)季節によりますが午前は割と陽があたるときもあります。うちは白い家でお隣は黒い家なのですが、うちは北のスペースが明るく感じますが、お隣は何だか暗くて北の雰囲気が違います。外壁の反射?でジメジメぽい雰囲気が変わるのかなとか思いました☺️

  • ママリ

    ママリ

    なるほど、明るい色味の外壁の方が良さそうですね。参考になりました!北庭前向きに考えてみます。ありがとうございます!

    • 12月3日