※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さおちゃん
住まい

浄水器について詳しい方教えてください🙇‍♀️家を建てるにあたって浄水器…

浄水器について詳しい方教えてください🙇‍♀️

家を建てるにあたって浄水器をつけたいと思っているんですが
水道の種類を浄水機能付きというのにすれば浄水された水が出てくる仕様なのですが

ある人に聞いたらカートリッジ?というものを水道につけて浄水するものもあって一年くらいで毎回付け替えているというのを聞いたのですが

そもそも浄水器とは
水道とのものが浄水機能付きのものと(その場合内蔵する浄水機能的なものは取り替えたりしなくていいのか?きになむてます。)

カートリッジ?というもので後付けして数年で取り替えのもの?やあとどんなものがあるのでしょうか??

調べても色々出てきてわかりません。

よろしくお願いします。

コメント

さおちゃん

すみません🙇‍♀️質問者です。
これが種類だと出てきたのですが
どのタイプがおすすめか?
教えていただきたいです。

毎日飲む水は優先順位的も高く安全なものを飲みたいと思っています。

はじめてのママリ🔰

水道は浄水器つきにしてもカートリッジは数ヶ月や一年に一回とか交換だとおもいます。ちなみに
inax薬品っぽい味がしてまずいです。結局サーバー飲んでます。

  • さおちゃん

    さおちゃん

    そうなんですね。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7時間前
はな

うちはこの中のアンダーシンク型だと思われるもの使ってますが、これも年1回交換必要です。
水栓一体型のはアパートの時ついてましたが、たしか数ヶ月で交換だったような🤔(商品によると思いますが)

建築会社さんによっては、まとめて仕入れられるから安く導入できる選択肢や、逆に定価でしか無理なものとかもあるかもしれないので、建てる会社に選択肢聞いてみるといいと思いますよ😃

  • さおちゃん

    さおちゃん

    ありがとうございます😊
    聞いてみます✨

    • 7時間前
初めてのママリ🔰

我が家は水栓一体型です!タカギの水栓なので、タカギから3.4ヶ月に1回浄水カートリッジ届くように定期で契約してます!

  • さおちゃん

    さおちゃん

    そうなのですね。教えてくださってありがとうございます。
    どのタイプがおいしく浄水度も高くなるものかご存知でしたりしますか?

    • 3時間前