※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
٩( ᐛ )و
お金・保険

クレジットカードとPayPayを使い分ける理由や、カードのみやPayPayのみを選ぶ理由について相談です。エポスカードを持っているが、QUICPayをよく使うのでリクルートカードを作るか、周りがPayPayを使っているので検討中です。

クレジットカードとPayPayをどちらも持ってて使い分けてる、
或いはカードのみ、PayPayのみの方

どういう時に使い分けてますか?
また カードのみ、PayPayのみの方は
もう一方の方を使わない理由はなんですか??

私が今エポスカードのみなのですが
QUICPayをよく使うのでリクルートカードを作るか
PayPayを周りはよく使ってるので使ってみようかなぁという気持ちがありまして…

コメント

orsoA🫧

支払いはカードかPayPayです。
特に決まった使い分けがあるわけではないんですが、、
1000円越えたらカード、それ未満はPayPayって感じにしてます◎

りりり

PayPayにPayPayクレカを紐付けてPayPay後払いにしてます

基本的にPayPay後払い
PayPay使えないとこはクレカ使ってます😊

  • ٩( ᐛ )و

    ٩( ᐛ )و

    PayPayクレカというのを作るのですか??

    • 11月30日
ちゃん

支払いや日々の買い物などはクレカ
仕事の時のお昼や細々したものコンビニとかはメインでPayPay使ってます!
ちょっとした買い物もPayPay使います🍀*゜

はじめてのママリ🔰

PayPayのキャンペーンやってる時にPayPayカードの方使います。
普段はTポイント貯めてるのと日曜日は1.5倍ポイント貯まるのでTカードprime使ってます。

ままりん

基本はクレカで使えない時はPayPay使ってます!

あとは職場のお茶代や、友人と出先でランチしてまとめて会計後に返す等のお金のやり取り系は全部PayPayでやり取りしてます😊