※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園での様子が変化し、家庭では問題がない子供について相談。保育園の対応に戸惑い、小学校に行く前に機関に行く必要があると言われて困惑している。

年長になって、自分がなにか気に食わないことがあると
気持ちをいえずに暴れて?います。
椅子を投げたりちょっかいだされると反撃したり
先生に甘えたくて甘えさせて貰えないなどでもそうなります
ここしばらく多いらしいのですが
家では特別何も変わりなしで聞いた時驚いたほどです

家では怒ることもなくてそれが余計に怖くて
どうしたらいいのかわからないです
聞いてから普段より多めにスキンシップをとったり
大好きだよと伝えていますが保育園での様子に変化なしで

園長先生から小学校に行く前にそういう?機関?に
行かなきゃ行けないかもと言われてどういう?となってますが
お遊戯会でもセンターつとめれたしセリフの覚えもいい、頭がいいのかもとほめられることもおおかったのでどういう事なのかと困惑しています🥲
家でもドリルを知らぬ間に1冊やり終えたりしているような子です。

他の子よりやんちゃめではありますが😫
親が若いから?なにがだめなんだろうどうしたらいいのだろう

コメント