※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
か~チャン
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんがずりばいで前進し始めました。お座りやハイハイはまだです。遅いかな?可愛いからゆっくりでいいですよ。

生後8ヶ月と1日です(^^)

一昨日くらいからずりばいで何とか前に進めるようになってきました。
お座りもハイハイもまだです。

みなさんどんな感じですか??
遅いですよねうちの子?笑
可愛いからゆっくりでいいんですけど(*´∇`*)

コメント

ゆークン

8ヶ月過ぎで お座りできるようになりました^_^少しバランスが怖いな〜くらいです。
ハイハイは10ヶ月過ぎ11ヶ月に近いくらいの時にしました♪
1才過ぎに歩き始めました^_^

ひーまま

うちは7ヶ月でずりばい、ハイハイ、お座り、つかまり立ちをしました!
毎日いろんなことが出来るようになってびっくりしました!
もう少しゆっくり成長してほしいーー!!笑
ずりばいは1週間しかしませんでした( ノД`)笑
お互い可愛い姿を見逃さないようにしっかり見守りましょ(≧▽≦)

かなは

遅くないですよ〜🌸ウチはもうすぐ9ヶ月になりますが、やっと数日前ひとりすわりができるようになって、ズリバイはまだ全然しません🙄
遊びがてら練習したりもしてますが、そのうち動き出すかなぁ〜と気長に待っています🤗🍀

うぱみ

今日で8ヶ月です。

やっとズリバイで後ろに下がるようになりました。前にはまだ進めません。

昨日の朝は、奇跡的に寝返りをしました。

おすわりで遊ぶのは、6ヶ月ぐらいからやっていました。

あこのり

こんにちは〜
8カ月と3日です。全然遅くないですよー^_^
うちの子お座りは割と早めに5カ月ぐらいからやるようになりましたが、寝返りをなかなかやらず、8ヶ月になる数日前にようやくできたくらいです。ズリバイも昨日できるようになったばかりです。もう寝返りはやらないと諦めていたので急にやり出したのでビックリ。そしてオムツ替えが困難に^^;嬉しい悲鳴です。本当赤ちゃんによって色々なんだなって改めて感じました。

*yuki*

お座りは7ヶ月頃からできるようになっていますが、ズリバイは結構遅くてすいすい進めるようになったのはここ1週間位です❗
8ヶ月になったばかりでズリバイがあるなら遅くはないのではないですか?
お座りは楽になるからズリバイやハイハイを長めにさせてと言われてうちは座らせない事に必死です!
順番としては合っていますよ😃