![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![せあら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せあら
派遣社員3年目で在宅事務してます🙋♀️結婚直後は正社員営業職でしたが、その後派遣会社に事務職未経験でも大手企業で働けました😊
私は大手派遣会社に登録しており、派遣先も大手企業いわゆるホワイト企業なので子育てに理解ある会社で働けてます。今は在宅勤務です。
その業界で必要な資格なら重視されますが、職種によって必要有無はあまり関係ないです!
年齢も30.40代が多いのでそれもあんまり関係ないです。
派遣会社によって、フルタイム勤務が多い所はパートのような求人はないので派遣会社によりけりになります。
![たけこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たけこ
39〜42歳くらいの間派遣社員でした☺️
私の職場はみんなその年代の女性です。
子どもの体調不良で休んでも、そこまで迷惑にならない職種なのもあり、みんな小さな子持ちです。
資格も含めて、持ってるスキルに需要があるかどうかで決まるのかなと思います✨
コメント