※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供がゴミ箱を倒して中身を口に入れる問題について、100均の蓋のないゴミ箱を使っている状況で対処法はありますか?

子供が目を離した隙にゴミ箱を倒して中のものを口に入れたりするので困るのですが、何かいい方法とかありますか?
ちなみに、今使ってるのは100均の軽くて蓋のないゴミ箱です💦

コメント

みん

部屋にゴミ箱置きません😅めんどくさいけど、都度キッチンに捨てるしかないかなと。。

のきした

ゴミ箱つかってません!!
子供が入れないキッチンに大きいのを置いていてそこに都度捨てに行きます。

ママリ

子供が小さいうちは、ゴミ箱を触られないようにベビーゲートの外に置くようにしていました🙋
なので、一度もゴミ箱を倒したり中身で遊んだりは無いです。

3-613&7-113

子供が自由に動けるスペースには、ゴミ箱置きませんでした。ベビーゲートの先・カウンターの奥(対面キッチンで、カウンターがあって手を伸ばせばキッチン内の物が取れる)に置いてました。

ゆゆゆ

小さいゴミ箱なら高い位置に移動するのがいいかなと思います!それかベビーゲートつけてるところがあったらその中に置くとか💡
我が家ではスチール製の背の高いゴミ箱を使ってて子供は到底ひっくり返せないようになってます😌💦

kinoma

キッチンにベビーガードつけて、その中に置いてます!
ペダル式、観音開きタイプの蓋付きです。
部屋にあった手軽に捨てる用のちっちゃいゴミ箱は撤去しました😭

みみみ

手の届かない所に置くのがお金もかからず1番安心かと思います😅

ままり

手が届かないところに置くのが1番です!
ペダル式のも使用してますが開け方覚えたら手突っ込んでゴミ散らかします💦