子育て・グッズ 離乳食用の小皿やスプーン、フリージング容器は洗って乾かすだけでOKですか?消毒は必要でしょうか? 離乳食始めるのですが、使う小皿やスプーンや、フリージングの容器とかは普通に洗って乾かすで大丈夫ですか?🤔消毒は必要でしょうか?🤔 最終更新:2023年11月30日 お気に入り 1 離乳食 夫 スプーン はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 消毒していません☺️ 哺乳瓶の消毒も生後半年頃にやめましたよ😊 特にお腹壊したりないので問題ないと思います❣️ 11月30日 はじめてのママリ🔰 哺乳瓶も消毒しなくなるんですね!手間がなくなります🥹❣️ ちなみに、野菜切ったりする時に、子供用でまな板は分けてますか…?🤔 11月30日 はじめてのママリ🔰 まな板も分けていないです🎶 初めてあげる食材を調理する時は、他の食材と混ざらないように最後に調理するようにしています😊(アレルギー物質が他の食材に混入しないように) 11月30日 はじめてのママリ🔰 なるほどです!!勉強になります🥹 ありがとうございます✨ 11月30日 おすすめのママリまとめ 離乳食・スプーンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
哺乳瓶も消毒しなくなるんですね!手間がなくなります🥹❣️
ちなみに、野菜切ったりする時に、子供用でまな板は分けてますか…?🤔
はじめてのママリ🔰
まな板も分けていないです🎶
初めてあげる食材を調理する時は、他の食材と混ざらないように最後に調理するようにしています😊(アレルギー物質が他の食材に混入しないように)
はじめてのママリ🔰
なるほどです!!勉強になります🥹
ありがとうございます✨