
腰にカイロを貼って寝てしまい、低温火傷かもしれない。症状の変化が心配で皮膚科受診を迷っている。経験のある方のアドバイスを求めています。
低温火傷について。
産後、腰痛があり、痛みを緩和させるために、腰?お尻辺り?にカイロを貼っていました。
貼っていたのは下着とズボンを履いた上からです。
夜寝る前に剥がそうと思っていたのですが、剥がすのを忘れてしまい、4時間ほど仰向けで寝てしまいました。
ちょうど授乳くらいのタイミングで熱い!と思い、起きたのですが、その時点では貼っていた部分が赤くなっており、低温火傷かも…と思い、夜中起きた時に水道水で少し冷やしましたが、腰だった為冷やしにくく、水で濡らしたタオルを1時間ほど患部に当てています。
今の時点では、温めたり冷やしたりしているので肌は赤いのですが、低温火傷って翌日、翌々日にはどんな感じになっているのでしょうか?
気付きにくく、悪化しやすいとネットには書いてあるので不安です。
どの程度で皮膚科を受診すべきなのか悩んでいます。
経験のある方教えていただけると助かります。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私は湯たんぽで足を低音火傷しました。
赤い跡→数時間後に小さな水膨れができましたが、特に気にせず放置してたら数日後には火傷した範囲全体を覆う大きな水膨れができていました。
大きな水膨れができてから病院に行き、塗り薬をもらい暫く通院していました。重めのII度熱傷でした。
4年経ちましたがまだうっすら火傷の跡が残っています。
異変があったら病院へ行ったほうがいいと思います。
はじめてのママリ🔰
素早いご回答ありがとうございます😭助かります😭
やはり重症化すると、痕が残りますよね。
とりあえず、冷やしていたのですが、今は冷やしたヒリヒリ感のみで赤みも先程確認したら引いてきていたので、1日様子を見て赤みが悪化したり、水膨れが出来たりしたら皮膚科を受診しようと思います。
はじめてのママリ🔰
あれから約1日が経過し、赤みの再発や水膨れもなく、安心しております😮💨
早急にご返答くださり、とても安心しました。ありがとうございます。ベストアンサーにさせていただきました。
退会ユーザー
何事もなく良かったです!ご丁寧にありがとうございました🙇♀️