※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐼
妊娠・出産

上の子の発表会があるため、1人で検診に行く予定。タクシーが安心だが、一駅隣で30分徒歩かバスが必要。安く行きたいが、歩いた方が早く産まれるか不安。

いつも旦那と車で検診にいくのですが
今週は上の子発表会あるので1人で行く予定です。
最寄りが一駅隣でそこから徒歩30分かバスを使わないと行けないのですが。
自宅からタクシーのが安心ですかね…。
陣痛タクシーは登録してあるのですが一駅だからなあ…と躊躇ってしまうのですが破水した場合とか大変ですよね。

少しでも安く行きたいのと駅から歩いたのが早く産まれるかなとか思ってしまいます🥲笑

コメント

カレーライス

自宅から、タクシーが無難かな〜って思っちゃいます…

  • 🐼

    🐼

    コメントありがとうございます!
    一駅の割にタクシーだと2500円くらい片道行くっぽくて…🫠
    タクシーで行くこと、考えてみます🚕

    • 11月30日
ママリ

私ならですが、お腹が下がってる様子が無い、子宮口も全然開いてない無いなら、公共の交通機関使ってガンガン歩いちゃいます!

  • 🐼

    🐼

    コメントありがとうございます!
    それが子宮口4センチの赤ちゃん顔見えないくらい下がってるんです…今月中に産まれそうと言われてて生まれず今に🙁
    タクシーのが良さそうですよね…分かってるんですが、ね。笑

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

私なら念の為ナプキンつけて歩けるところまで歩きます
陣痛こい!って感じで…

もし破水してしまったらそこからタクシーか、バスなど使って行きます

  • 🐼

    🐼

    コメントありがとうございます!
    夜用ナプキンあててタオル持って少し備えて行けば安心ですかね?🤔
    とりあえず行きだけでも公共機関と徒歩で帰りだけ最悪タクシーで帰ろうかな?と思ってきました!内診のせいで帰りのが破水とかの可能性高そうなので…

    • 11月30日
まろん

寒いので、タクシーにします😂

  • 🐼

    🐼

    コメントありがとうございます!
    寒さ、忘れてました😂
    天気な良さそうなんですけどね…🥶

    • 11月30日