
鼠径ヘルニアが妊娠中に出てくることがあり、手術をした経験がある方が気になっています。妊娠中に鼠径ヘルニアになった経験のある方の対処法について知りたいそうです。
鼠径ヘルニア(妊婦の)ってよくあるんでしょうか?
もともと赤ちゃん時、鼠径ヘルニアの手術を左右共にしてます。
でも、妊娠すると出てくるみたいで、2人目の妊娠の時に気付き、先生に伝えましたが様子見ましょうでした。そのまま何事もなく出産。
そして、3人目の妊娠でも出て来てるのに気付きましたが、まだ先生に伝えてません😅
妊娠して鼠径ヘルニアになった方は、その後どうされましたか?
- みっきー(7歳, 11歳, 13歳)
コメント

ユッコ
ミッキーさん。
私も、恐らく鼠径ヘルニアです😅
中期以降痛みと痺れ部分的な腫れ(ぽっこり)があり……
ただ、やはり妊娠中とのことでなにも出来ないと……💦なので今は現状維持。立ちっぱなしの仕事だったのでさらに負担がかかっていたようですが、産休に入り少しは痛みがましになってます。
お産が終わると引っ込むみたいですが、自然に引っ込まない場合はオペらしいです……
今は日帰りでオペも出来るみたいですよ!
2人目以降特に問題なかったのであれば、今回も自然に戻る可能性あるかもですね!
回答になってるか分かりませんが……
みっきー
ご回答ありがとうございます😊
やっぱり立ってると出てきますよね…
私は座り仕事でしたが立ったり座ったりの時辛かったので、立ち仕事だと大変でしたね、産休に入られてよかったですね!!
なるほど、日帰りでもできる場合があるんですね!
情報ありがとうございました😄
ユッコ
やっぱり立ってるとでてきますよね……💧
お互い無理せずに妊婦生活過ごしましょ〜✨