※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mtk
妊娠・出産

胎盤が低めと言われ、病院紹介されました。経験者の話を聞きたいです。

昨日の検診で胎盤が低めと言われました(´・_・`) これからまだ上がるとは思うけど念のため病院紹介しますといわれました(´・_・`) 胎盤低いと言われた方お話お聞かせください(´・_・`)

コメント

ぽん

私も同じくらいの週数の時に胎盤低めですねと言われてました。
けれどお腹が大きくなるにつれて胎盤も上にあがりました✨

  • mtk

    mtk

    コメントありがとうございます!げんきでました!わたしも上がること祈ります(´・_・`)

    • 3月4日
  • ぽん

    ぽん

    妊娠中は時間もあるからよけいに色々考えちゃって私も不安になって同じようにママリで相談してました😂
    赤ちゃん大きくなるにつれあがってきます!
    大丈夫ですよ。信じましょう😊

    • 3月4日
  • mtk

    mtk

    そう言っていただけて心強いです(;;)!信じます(;;)!

    • 3月4日
H.M

低置胎盤ギリギリのところでちょいっとだけ上がり普通分娩で産みました〜♪(笑)
34週くらいまで低置胎盤でしたね😅
仕事で動きすぎてしまい、22週の時に出血し、そのまま自宅安静となり…
それでも何があったかと言うと何もなく、出産時も出血は中量(220mlだったかな)で済みました😌✨

そのまま低置胎盤だと帝王切開の可能性が高いですが、赤ちゃんが大きくなるにつれてちょびっとずつ離れるので、大体の方は私のように普通分娩コースになると思います⭐️

  • mtk

    mtk

    いつ頃まではと具体的な週数きけて安心しました!もうすこし様子見ですね!
    普通分娩できるいいです(;;)

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

低置胎盤でずっと1.3cmから上がらず諦めていたら、34wの健診で治ってました!
子宮か大きくなると上に上がることがほとんどみたいですよ︎☺︎

  • mtk

    mtk

    わたしもそうでありたいです(´・_・`) 実際上がってるお話きけてよかったです(;;)
    ありがとうございます(;;)

    • 3月4日
どんぐりこのみー

私は2人目16週ぐらいに低置胎盤だと言われてました。週数が進み子宮が大きくなると同時に上がることが多いから、普通の生活してていいけど運動は控えてねと言われて上の子の抱っこもできるだけ控え外出は主人がいる時のみとかなり慎重に生活してました。
でも27週で上がるどころか子宮口に少しかかってしまい辺縁前置胎盤との診断を受け、帝王切開になる可能性が高いから、手術の時々大量出血のリスクに備えて血をストックできる大きな総合病院に転院してくださいと言われました。上がるものだと思ってたし、1人目と同じ個人病院で出産希望してたし、何より帝王切開や大量出血という言葉が怖くて怖くて紹介状を書いてもらってる間泣くのを必死で堪えました。
転院して33週になっても状況変わらず帝王切開がほぼ決まりましたが34週の時子宮口から胎盤が少し離れたんです。ですがその距離たった2ミリ。ネットで調べまくったら最低でも3センチ離れてないと自然分娩はできない、危険と見ていたのですが私の主治医の先生は胎盤が子宮口にさえかかってなければ下から!という考えの先生でその時点で帝王切開も保留、血のストックもせず様子を見ることに。何でも子宮口にさえかかってなければ分娩時仮に出血しても赤ちゃんの頭が止血してくれるから大丈夫と説明を受けました。
そして臨月36週には胎盤はエコーで確認できない位置にまで上がり、帝王切開中止、陣痛を待って自然分娩で3時間のスピードで出産しました。
出血量もほとんどなく。
これまたネット情報ですが、よく低置胎盤は30週越えても状況そのままなら帝王切開になることがほとんど、もう動くことは期待できないとのことでしたが、私の先生はギリギリまでまだ動くかもよ~と言ってました。
結果私は36週~37週でぐっと上がりましたので、kanaさんもまだまだ上がる可能性があると思います。病院を紹介されたら不安にはなりますが念の為、と先生も仰られてるようですし万が一の時は設備の整った病院ならなお安心です。
あまり心配しすぎないで、お身体大切にして過ごして下さいね。
余談ですが私はよくお腹の娘に「胎盤足でぐいっと蹴って上の方に上げてもらえない?」って話しかけたりもしてました。
きっと大丈夫ですよ!

  • mtk

    mtk

    ギリギリまで可能性があるんですね!
    実際のお話聞けると少し安心します!

    わたしもあかちゃんにお願いしてみます(*^-^*)(笑)
    ありがとうございました!

    • 3月4日