
コメント

ままりちゃん
給料が多い方でやるようになってます,給料明細など見て計算してどちらが多いか自分で確認して,多い方の会社にしてくださいとお願いをするようになります。
その際もう一つの仕事の給料明細が必要です,まだ源泉徴収はもらえてないと思うので令和5年のは
ままりちゃん
給料が多い方でやるようになってます,給料明細など見て計算してどちらが多いか自分で確認して,多い方の会社にしてくださいとお願いをするようになります。
その際もう一つの仕事の給料明細が必要です,まだ源泉徴収はもらえてないと思うので令和5年のは
「会社」に関する質問
賃貸のエアコンについてです。 築39年の賃貸に1年住んでます。 エアコンの効きが悪くなり調べてみたら20年前の機種だそうです。これから清掃を依頼するのですが、それでも改善なければ自費で買い換えた方が光熱費含めて早…
小学生の先輩ママさん教えて下さい。 週4で働くことになったので、平日どこか1日固定で休みます。何曜日休みが都合が良いとかありますか? 小学生の生活がイメージ出来ない為、会社から何曜日休みが良いか聞かれているの…
2歳4ヶ月の子供、保育園で流行っている病気をこれでもかというくらいするのですがあるあるでしょうか?😫 なんでもかんでも流行りに乗ってしまうのでびっくりしています💧 お決まりかのように週末に風邪を引き次の週は熱で…
お仕事人気の質問ランキング
ままりちゃん
わたしもダブルワークでメインの方の仕事で年末調整の紙もう提出しました。