
4歳娘がエルサのドールを欲しがっています。どのように遊ぶか気になりますが、長続きするでしょうか?
女の子ママ教えてください!
4歳娘がクリスマスプレゼントはエルサのドールが良いと言ってます。
私はドールに全く興味のない女だったので気持ちがわからないのですが、どんな感じで遊んでますか?
遊んだり遊ばなかったりするでしょうけど、長い目で見た時、長続きするものですか?
- ママリ(3歳5ヶ月, 5歳7ヶ月)

わんわん
うちはリカちゃんで、毎日ではないですが服を着せ替えたり動かして独り言言いながらごっこ遊びしてますよ✨
私自身バービーやリカちゃんをたくさん持っていて、恥ずかしながら中学生でも1人でお人形遊びしてました😂

はじめてのママリ🔰
女の子ママです💕
エルサ、ラプンツェル、リカちゃん等、7体ぐらいと、メルちゃんが4体おります😂
おままごとですね。シート敷いて、家族ごっこや、アンパンマンの焼き立てパン工場とかと組み合わせて、お店屋さんごっこ、メイクをしてみたり、などなど、、、
1歳前からメルちゃんのお世話から始まり、5歳3歳は今でもほぼ毎日遊んでます😂2人だから、もう永遠に、、、
最近お医者さんセットをあげたので、今日は診察ごっこ〜救急搬送まで、発展してました(最近病院体験で心臓マッサージ講習を受けた影響です笑)
うちはまだまだ長続きしそうです😂

ゆちママ
うちはレミンソラン、ベル、エルサがいます。しまじろうとかダッフィとかアンパンマンとかのぬいぐるみも一緒に、着せ替えられたりおままごとに参加させられたりしてます。
最近はもっぱらパーティごっこにハマっており、お人形やぬいぐるみいっぱい集めて1人何役もしながらお茶してます🤣

ママリ
みなさんありがとうございます😊
ぬいぐるみとかメルちゃんと遊び方は同じ感じになるんですね!
ウチも既に大量のぬいぐるみとメルちゃんいますが、気まぐれで遊んでるので、エルサのドールも同じことになりそうです🤣
まぁでも欲しいものをあげるのが一番ですよね😊
コメント