コメント
みみ
うちも娘寝ないのに旦那イビキかいて寝てます😐
鼻と口塞いでやろうかと思いました…
りーママ
私も最近泣きました😭
うちの息子もそろそろ
6ヶ月なのですが、
最近1時間おきや
朝方は10分おきに
起きてしまいつい添い乳
をしてまってました💦
昨日から夜ミルクを
寝る前に飲ませたら
4時間半寝てくれました😥
ミルク嫌いなので
お腹が空くまでひたすら
抱っこしたりと疲れました💦
まとまって寝たりする話を
聞くと羨ましいし、少し
焦ったりします💦
寝不足だとイライラするし
悪循環ですよね😫
-
Chiii*
6ヶ月って
そんな時期なんですかね?(´°ω°`)
私も自分の眠さが勝ってしまって
添い乳しちゃいます⤵︎
むしろ、夜中の記憶がなかったりします😭
ミルクは腹持ち良いって言いますよね😫
うちもこの前、私が薬を飲むのをキッカケに
ミルク飲ませてみたんですが、
3時間しか寝ず💦笑
朝まで寝たなんて
全然ないし、
夜6時間ぶっ通しで寝てくれたのも
少しの期間だったし、、😢
頼むから寝てくれー!って
なっちゃいますよね(*_*)
今日眠すぎてやばかったです(T_T)- 3月4日
Chiii*
お疲れ様です😭💓
男はいーよなあ。って
いつも思います😫
寝不足ってほんと人間ダメにしますね、、
眠過ぎて全然余裕ないです(T_T)
みみ
ほんとにずるいですよね😭
仕事してるんだから、って顔されても…
仕事行って夜休める方がよっぽど楽ですよね〜。
わたしも余裕ないです🌀
Chiii*
ママってほんと
24時間労働ですよね😫
子供が少しぐずっただけで
起きれちゃうし😭
男の人も確かに仕事してるけど
こっちだって仕事してるわ!家事と育児休日なんてないわ!って感じですよね😢
うちの子供、夜まとまって寝なくて、、ぶっ通しで寝たいです💦
友達の子供(月齢同じ)は、朝まで寝てくれたー!とか言ってるのになあって(´°ω°`)
みみ
なんで男の人ってぐずったので起きれないのか逆に不思議です😂
うちお昼寝が抱っこしたままじゃないと寝ないのでたまに1時間でいいから何も気にせずお昼寝したいです…
6ヶ月だとまとめて寝るって聞いたりもしますもんねー!他の子がそうだと聞くと羨ましいですね😭
結構夜泣きするんですか?
Chiii*
ほんとですよね!!!
休みの日位は夜泣きに付き合ってほしい、、
って言っても子供が眠い時は私しかダメなんですが😭
私もそんな時期ありました💦
抱っこからおろすとすぐ起きちゃって💦
その時はそのまま腕枕して
私も寝てました😂
たった1時間で良いから
寝たいですよね(´°ω°`)💓
6ヶ月入ったくらいから
夜泣き始まったかなー?
って感じで、
前まで寝かしつけてから5時間は寝てたのに
最近は寝かしつけてから2時間で起きたり😱
また夜が来ると思うと怖いです⤵︎
みみ
うちも眠い時はわたししかだめです😭ママ好きなのは嬉しいですけど大変ですよね〜。
腕枕でも布団にお尻ついただけで起きるんですよ…ほんと泣きたくなります(笑)
今んとこ夜泣きらしい夜泣きはないのでドキドキしてます…
Chiii*
24時間ママは一緒だし、
そうなっちゃうのもしょうがないですよね😭
ママ好き嬉しいけど
これから後追いとかも始まるし(うちは若干始まってます(íoì))
話が分かるようになるまでちょっと大変かもですよね💦
もちろん、大変なことも多いけど
成長を1番近くで見れるのはママ特権で、幸せですが😫❤
みんみんさんのお子さん、
繊細なんですかね💓
ママと離れるの嫌なんですね😊
こっちも人間だし
眠いのに寝れないってほんと泣きたくなりますよね(´・ω・`)
昨日の寝かしつけをちょっと変えてみたら
わりとよく寝てくれました😭💓
みみ
確かに!1番近くで見られる特権は素敵ですよね✨
ポジティブに考えて頑張っていかなきゃです!
後追いなんてまだまだ、と思ってますがあっという間ですよね💦
夜は適当にゴロンと置いても寝てるんですけどね…何なんでしょう(笑)
いまどうやって寝かしつけしてらっしゃるんですか?💓
Chiii*
どんなに怒っても
ママは嫌われる事ないですしね💓
まだうちはひどくないですが
私が立っただけで泣かれると
えー😭って気持ちと
分かった分かった!そばにいるね❤の気持ちです(笑)
わかります😳
夜はどんなに雑に置いても寝てます!笑
ここ2日間は
寝室も少し暗めにして授乳をして
その時飲みながら寝ないように
「いっぱい飲んでいっぱいねんねしようね〜。夜だから寝る時間だよ〜」とか
ゆったりした時間でその日あった事とか話して、飲み終わったら抱っこして寝かしつけてます😊寝たら部屋を真っ暗にしてます♩
そしたら寝かしつけてから一回起きるまでの間隔が5時間になりました😫
↑これはネットで調べた方法です😙💓
みみ
えー😭ってなるけど愛おしいですもんね💕(笑)
おお〜赤ちゃんも気持ちが落ち着くんですかね!うちも実践してみます〜☺️☺️✨
Chiii*
うまーくストレス発散しながら
ゆるーく育児頑張りましょうね💓
そして自分もグッスリ寝れる日を夢見て、、ヽ(´▽`)/❤❤