※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重増加が少なくて心配。母乳も増やしたい。頻回授乳をしたいけど難しい。母乳外来に予約。赤ちゃんは元気そうで安心。

あと数日で生後1ヶ月です。体重増加が1日29gでした。平均より下でした。赤ちゃんも飲む力が元々あったので、もっと飲ましてあげなきゃだったと、すこし落ち込んでます💦
母乳も増やしたいので、ミルクの量を増やすのを躊躇ってました。
赤ちゃんに悪いことしちゃったと、落ち込んでます。
頻回授乳もしたいし、体重増やしてあげたいし、難しいですね。
母乳が増えてくれれば済むことなので、母乳外来の予約入れました。
赤ちゃんも、機嫌悪くないし、ウンチも良く出てたので、安心しきってました。

コメント

ママリ

1日29だったらいいんじゃないんですかね?🤔
私25-35くらいって言われましたよ☺️

はじめてのママリ🌻

1日29gなら十分だと思いますよ、母乳しっかり出てると思いますよ😊

2023.9👦ママ🔰

生後2ヶ月半ママです。
良く飲んでくれてる方だし、母乳も出ている方だと思うし、何も悪く思うことなんてないですよ😃
むしろすごいと思います✨
私は母乳のみで2週間検診時に15g/日しか増えておらず、助産師面談で言われて落ち込んだのを覚えています。
同じくミルクは躊躇していましたが、身体がしんどいときなどはミルクも頼ってもいいと思いますよ😌

ちなみに私は生後1ヶ月こえてから赤ちゃんも飲む力がつき、量も増え体重もそれなりに増えて、1ヶ月半から完母になりました。

赤ちゃんが機嫌がいいこと、1日6回はおしっこが出ていれば大丈夫だと思います。
私も当時はとても悩んでいましたが、子どもが元気に生きてくれて自分も笑顔でいれることが1番だと思います。
まだ生後1ヶ月と始まったばかりですし、その子なりの成長があると思うので、あまりとらわれすぎずに育児を楽しむという気持ちも忘れずに過ごせるといいですね😌🍀