![mt💛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
4本位から始めましたよ☺
歯の本数少なくても歯ブラシに慣らしておく意味でも始めた方が良いと思いますよ。
私はピジョンの歯ブラシ使いました。喉をつかないようにストッパーがついてました‼
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは、8ヶ月ですが上4本、下3本生えてます…😓
うちは、下の歯が生えてきたころは歯磨きシートで拭き取ってました!
今は、ゴム製の歯ブラシで磨いてその後シートで拭き取っています(^_^)
-
mt💛
ご回答ありがとうございます♡
早いうちから立派に生えてきてるんですねー✨私も下の歯が生えた時に歯磨きシート気になってはいたんですが、そのままにしてました😓ゴム製のが柔らかくて良さそうですね!探してみます😄- 3月7日
![ミュち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミュち
5ヶ月頃から下2本生えてきたので生え始めからピジョンの拭き取りタイプの物で拭き取ってます(^^)
早めから習慣つけないと歯磨きを嫌がることが多いって聞いたので💦
-
mt💛
ご回答ありがとうございます♡
早いうちからケアされていたんですね!素晴らしいです✨
そうですよね、習慣つけないと嫌がりますよね!ちょっと私は遅すぎたかもしれないです😓早速探しに行って今週から慣らしていこうと思います✋🏻- 3月7日
![i.you](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
i.you
生え揃ってからでは遅いと思ってます💧
ウチは上に2本、下は4本です。
今は生え始めの頃から歯ブラシに慣れさせるための歯ブラシセット売ってるのでそれを使いながらシートも使ってました!
でも、毎日使ったり忘れて使わなかったりだったので泣かれますけどね😅
私の知り合いの子は8ヶ月頃で虫歯になりそうな子いました💦
なので、ケアは早いうちからやってた方が安心だと思いますよ😃
-
mt💛
ご回答ありがとうございます♡
歯ブラシに慣れさせる為の歯ブラシセットが売ってるんですね!私ももっと早くから真剣に探せば良かったです💦
もう虫歯になりそうな子がいるとは!気をつけないとですね😱
早速歯ブラシ探しに行ってみます!- 3月7日
![かぼちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぼちゃん
歯のはえかた、同じくらいです(^-^)
最初の1本が生えた時から、ガーゼでふきふきしてました(^^)
今もしてますし、ゴムの歯ブラシで磨いたりもしてます。慣れさせるためであって、本格的に磨いてはないですが…
私が歯を磨いてるところをみせると、自分で歯ブラシつかんでキュッキュやってますよー(^^)楽しいみたいです🎵
-
mt💛
ご回答ありがとうございます♡
1本の頃からきちんとされてるんですね!✨
私は全然のん気でした😅
まずは慣れさせないといけないですね!
自分でキュッキュッできるとは、お利口さんですねー💕- 3月7日
![ちなってぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちなってぃ
ここ最近毎日歯ブラシの練習始めました\(^^)/ ですが最初はやるんですけど、途中あきてポイッて感じです😞🤚
親がやってもイヤイヤ〜!!って言うんで、少しずつ短い時間でも歯ブラシするようにしてます\(^^)/
-
mt💛
ご回答ありがとうございます♡
最近始められたんですね!
うちの娘もイヤイヤ〜ってなりそうです😅
まずはどうやって口を開けさせようかなって感じです。
少しずつでも慣らして行くことが大切ですよね✨- 3月7日
![ゆかゆか15](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかゆか15
うちは今上4本、下4本生えています。
今は赤ちゃん用の普通に毛が生えてる歯ブラシで毎食後磨いてます^_^
抱っこして鏡見ながらやると、ニコニコして磨かせてくれます(*'▽'*)
もう少し生えたら寝転がってしっかりやろうかなと!
10か月のときフッ素塗布もしました!
-
mt💛
ご回答ありがとうございます♡
毎食後やられてるんですね!きちんとされてるんですね✨ 私なんてすぐ忘れそうです😅フッ素塗布もされたんですか!すごいです👀
鏡を見ながらやるの良さそうですねー!
私も試してみようと思います✋🏻- 3月7日
![音](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
音
下の歯一本だけですが、ガーゼでふいてます。昨日から歯ブラシでコシコシと慣れさせるためにやってます😄
-
mt💛
ご回答ありがとうございます♡
早いうちから始められてるんですねー✨
私もそうすれば良かったです💦
まずはガーゼで拭いてみようと思います!- 3月7日
![wrr](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
wrr
うちは7ヶ月ですでに上4本、下4本生えました(^^)!
なので歯ブラシは毎晩してます!
しかし基本的に嫌がるので代わりにガーゼで拭き取ることもあるのですが
結構黄色くなったり食べかすなどついてる事があります💦💦
スムーズにいくとは限らないので歯ブラシの練習がてら一度してみてはどうでしょうか?✨
ちなみにうちは、
喉付き防止のついたリッチェルの先がシリコンタイプの歯ブラシは嫌がり、コンビの毛がふさふさの歯ブラシだとまだ磨かせてくれます(>_<)
-
mt💛
ご回答ありがとうございます♡
早いうちからしっかりと生えてきてるんですね✨
うちも嫌がるかもしれないです😵、、そうですね!練習がてらガーゼで試してみようと思います✋🏻
歯ブラシの毛のタイプもその子その子で合う合わないがあるんですね!じゃあ何が良いっていうのは実際使ってみないとわからないですね〜😀- 3月7日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
うちの子は今11ヶ月で上下2本ずつ生えてます!
まだ生える前から歯ぐきを触っても嫌がらないようにチョクチョクガーゼで触ってたので、今は歯磨きも嫌がらずさせてくれてます✨
2本生えた頃から息子にもゴムの歯ブラシを握らせてガジガジさせてましたよ!
今は普通の柔らかめの歯ブラシを先に息子にさせて、後で私が仕上げで磨いてます!
-
mt💛
ご回答ありがとうございます♡
生える前から、嫌がらないようされてたんですね!準備万端ですね✨なるほど、私もそうすれば良かったですー😅
自分で握らせてるんですね!すごいです🌟
私もまずは歯茎をガーゼで触って反応確かめながら、ケアしていきたいと思います!- 3月7日
![ちょくみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょくみ
最近やっと生えてきました(^^)
あたしは、リッチェルの歯ブラシとpigeonの歯磨きナップを買いました(^^)
歯磨きナップは、まだ使ってないんですけど歯ブラシの方は自分が歯磨きしてる時に子供に持たして真似さしてます(^^)
喉つき防止も付いてますよ♪
うちくは、あたしが歯磨きしてるのを楽しそうに見てたので普通に渡したら真似して口に入れてくれます(^^)
あとで、ちゃんと磨いてあげるんですけど💦笑
自分が歯磨きしてる時に渡してみるのもアリかなって思います(^^)
-
ちょくみ
写真も載せときますね(^^)
- 3月8日
-
mt💛
ご回答ありがとうございます♡
昨日、私も同じリッチェルの歯ブラシを買いに行きました😊!娘も楽しそうに咥えています。仕上げでちゃんと磨いてあげたら、嫌がらず口を開けてくれたので、これからなんとかなりそうです!
わざわざ写真付きでご丁寧にありがとうございましたー😆💕- 3月11日
![aya22](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya22
コメント失礼します!
歯科衛生士をしています✩
今ちょうど11ヶ月の男の子がいますが、毎日2回子供用の歯ブラシで歯と歯の間や歯茎を意識しながらしっかりと歯磨きしていますよ~!
歯磨きシートだと、表面の汚れは取れるかもしれませんが、虫歯になりやすい歯と歯の間の汚れを取り除くことができないので、オススメはできません💦また、虫歯だけでなく、歯茎が腫れてしまう歯肉炎がとても心配なので、歯ブラシの毛先を歯茎にも優しく当ててマッサージするようにケアしてあげるほうがいいと思います✩1度歯肉炎になってしまうと、歯ブラシが当たるのが痛くってお口を触られることをとても嫌がってしまうので未然に防げるのが一番だと思います\^^/
-
mt💛
ご回答ありがとうございます♡
プロからの視点、とても心強いです☺️確かに歯肉炎は怖いですね😱
結局、シリコンの歯ブラシを咥えさせて、磨き方を教えたあと、仕上げ用の歯ブラシで磨いてあげるようにしました✨
うまく出来るかわかりませんが、歯の間や歯茎を意識して磨いてあげたいと思います💪🏻- 3月11日
mt💛
ご回答ありがとうございます♡
4本から始められたんですね!私はどうしようと思うだけで始められずにいました💦
慣らしていかないといけないですね!
ピジョンの歯ブラシお店で見てみます😄✨