※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるぴママ
子育て・グッズ

1歳児の発熱で受診の目安について相談中。症状や水分摂取に困っており、どうしたらいいかわからない状況です。

‼️1歳児 発熱 受診の目安について‼️

1歳1ヶ月の男の子です。
初めての子育て、初めての高熱で対応に困っています。
以下のような状況なのですが受診するかどうか、みなさんのご意見や経験談など教えてください!!!

【朝の様子】
・起床後、身体が熱いので測ると39.1℃
・他症状は軽い咳のみ
・元気に遊ぶ
・食欲は割とあって少し残すくらいで食べた
・水もゴクゴク飲んでくれている
・朝食後、熱が39.8℃まで上がったため座薬を入れる
・朝寝から起床してから一気にぐったりして遊ぶ元気なし
・かなりグズるが水は飲める

【昼の様子】
・食欲はまだ少しあり、半分ほど完食。水分もとれた
・熱は39℃台で座薬が効いてない感じあり
・咳の出る頻度が少し増える
・午前中よりもしんどそうな様子で機嫌がかなり悪くずっと抱っこ
・一旦昼寝をするが寝苦しいのか何度も泣いて起きたり寝たりを繰り返す

という感じで、昼寝からとりあえずいったん起こしてる状態です。

昼寝から起床後、水分拒否気味になってきました😨
いつも飲んでる水をかろうじてマグでほんのちょっと吸ってくれましたが、その後しばらく軽くウプウプなってました😨(吐いてはいません)

赤ちゃんポカリも常備してますがそちらは完全拒否。
コップ、ストロー、スプーンなどアプローチ変えても泣いて嫌がり飲ませられませんでした。
今は水も拒否です。
卒乳済みなのでミルクや母乳という手段がありません😭

コメント

はじめてのママリ🔰

今日中に小児科受診した方がいいと思います!

はじめてのママリ🔰

水分飲まなくなってきているなら、今日中に受診した方が安心だと思います!

らすかる

ぐったりしてきているようなので午後診一直線です。

🍑🍑

私も今日中に受診します!

はるぴママ

コメントくださった皆様、ありがとうございます!
まとめてのお礼となってしまいすみません💦

今日行くべき!というアドバイス本当にありがとうございました🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️✨
かかりつけは休診日、近場の他小児科はどこも一般外来が予約パンパンで受け付けてもらえず絶望的でしたが、車で30分の隣町の小児科が空きあり診てくれるとのことでなんとか😭✨
午後診療ギリギリの時間で滑り込みで診察してもらえました。

発熱からの時間経過的にインフル等の検査はまだできなかったのですが、ひとまず溶連菌のみは陰性でした💦
座薬と水分補給で一晩は様子見で、明日また朝一番で再受診してもろもろ検査してもらう予定です。

午前中からどうするべきかと判断に迷った時間がもったいなかったし息子に余計に辛い思いをさせてしまったなぁとか、こうなってからの結果論ですが、様子見しないで午前中からすぐに小児科連れて行っていれば良かった、とか後悔して自分を責めるばかりです😭

初めての育児、初めての体調不良、様子見するか受診させるか、ベストな判断出すのって難しいなぁと改めて考えさせられました😭🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️