むーむー
収入が低い家庭をさすとは違うと思います
エンゲル係数ってようは食費にかけてるお金の割合の話なので収入多ければ必然的に低くなるものなんです
退会ユーザー
確か、本来は貧困を測る指標として使われているものだったのではなかったかなと…🤔
-
退会ユーザー
要は、収入が高いところは食費にいくらお金かけても結局裕福である可能性が高く(エンゲル係数は低くなる)、
収入が低いところは生きていくために必死に食べなきゃいけないとなると、削るにも限界がある食費が必然的に家計を圧迫する(エンゲル係数が高い)
となるので、やっぱりエンゲル係数が高い家庭は貧しいところが多いのが事実です- 11月29日
はじめてのママり🔰
まぁその方の言わんとしてることはわからないでもないですが、はじめてのママリ🔰さんの各々の家庭の収入に対する食費という認識であってます。
しかしたとえばですが、収入が20万円で家賃8万円、車の維持費2万円、光熱費2万円、保険1万円、子供費2万円、日用品1万円、雑費1万円、携帯代1万円、残り全て食費にしたとしても2万円ですよね🍎
エンゲル係数が10%となり、エンゲル係数が低いと言うことになると思います。
でも裕福ではないかな?と私は思うのでエンゲル係数だけでは測れないものがあると言うことが言いたかったのかなーなんて🥰
はじめてのママリ🔰
裕福でも貧乏でも関係ないですよ☺️
収入が低い家庭のことを指していません…
収入低くても、やたら外食したりお菓子ばかり買ったりエンゲル係数高い家庭もありますし。
裕福な家庭でも、食事は外食せず家で作って、旅行や車や習い事などに多く使う家庭ならエンゲル係数低いですし。
ママリ
裕福関係ありますよ。
収入の低い家庭は食費の割合が高収入の家庭よりも高くてなると言われています。
-
ママリ
参考までに
- 11月29日
はじめてのママリ🔰
皆様ありがとうございました☺️
勉強になりました!!
コメント