
コメント

ママリ
元幼稚園教諭、現保育教諭です!!
年中は4年ほど見たことがあります!!
2年保育は主さんの思いで2年にされたいとの事ですかね??☺️
初めての集団生活、みんな最初はドキドキしたり興奮したり…色々なお子さんがいますよ☺️!!
一年間集団生活をする中で、4月入園として大体今くらいの時期か、運動会くらいに集団生活になれてくると思います!!(現在年少を担任していますが、初めての集団生活のお子さんは大体それくらいからです)
ママリ
元幼稚園教諭、現保育教諭です!!
年中は4年ほど見たことがあります!!
2年保育は主さんの思いで2年にされたいとの事ですかね??☺️
初めての集団生活、みんな最初はドキドキしたり興奮したり…色々なお子さんがいますよ☺️!!
一年間集団生活をする中で、4月入園として大体今くらいの時期か、運動会くらいに集団生活になれてくると思います!!(現在年少を担任していますが、初めての集団生活のお子さんは大体それくらいからです)
「保育園」に関する質問
◎保育園入園について 4月に入園、5月仕事復帰の予定です。この話をすると「え、もう保育園入れるの?復帰するの早いね。」と言われることが多いです。。私からすると、0歳児から入園して色んな人と関わって、家ではできな…
引っ越しで悩んでいます。年中の子供が居て保育園を変わりたくないと言うので、近所で部屋を探しました。夫が家賃代11万5千円しか出さないので、それをオーバーした分は私が負担します。ちなみに私は派遣で働いてます。目…
来年度入園申し込みを労働で申し込みしました 入れれば4月からわたしは復帰予定でしたが、昨日妊娠がわかり明日病院に行くのですが、順調に行けば6月7月くらいが出産予定日になると思います。 4月に復帰してもまたすぐに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
そうです。早生まれで発達もゆっくりだったのでしっかりしてから入れたいと思ったので2年にしました。先生に教えてもらえるなんてめちゃくちゃ心強いです😭💕
慣れてくれば変わってくるという事ですね。焦らず見守りたいと思います。ありがとうございました🙇♀️