

はじめてのママリ🔰
小児科または胃腸系が強い内科が良いと思います。
食べたり飲んだりできるなら、整腸剤
下痢で被れてるなら塗り薬
吐いたりしてるなら点滴かなと思います。

ママリ
小児科だとおもいます!
娘も下痢してて、
お腹の触診して薬(ビオフェルミン)もらっておわりでした!

はじめてのママリ🔰
胃腸炎でこ下痢でもただの下痢でも整腸剤のみです。小児科でした
はじめてのママリ🔰
小児科または胃腸系が強い内科が良いと思います。
食べたり飲んだりできるなら、整腸剤
下痢で被れてるなら塗り薬
吐いたりしてるなら点滴かなと思います。
ママリ
小児科だとおもいます!
娘も下痢してて、
お腹の触診して薬(ビオフェルミン)もらっておわりでした!
はじめてのママリ🔰
胃腸炎でこ下痢でもただの下痢でも整腸剤のみです。小児科でした
「3歳」に関する質問
長女、長男がADHDや自閉症じゃないかと疑ってしまいます。 3歳半で年少の娘と、生後2ヶ月の息子がいます。 娘は今年から幼稚園に通っており、それまでは療育の方に通っていました。 発語が遅かったり、癇癪、落ち着きの…
娘は保育園に通っています。同じクラスのお友達の話なんですが…。その子は小学生のお姉ちゃん、5歳と3歳の女の子三姉妹です。最近、近くのスーパーで会う事が多いです。娘は友達と会えるのは嬉しいみたいなんですが、その…
死別シングルマザー3歳4歳 下の子妊娠中に死別しました みなさんなら働かずに育児しますか? 働きますか?パートで働きますか? 遺族年金、夫が遺してくれた保険はあります 今はパートで8時30分から15時30分まで働い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント