※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝かせ方に悩んでいます。スワドルメリーを使いたいが、適温や窒息の心配があります。どのように着せるのが良いでしょうか?

コットン100%のスワドルメリーを使おうと思うのですが、今の季節中に何を着せればいいか分かりません💦

寝室に移動する前にエアコンで暖房をつけ、30分くらいのタイマーで切れるようにしています
今までは短肌着+コンビ肌着を着せて、バスタオルを半分に折った状態のものとベビー布団をかけて寝かせていました
就寝中に布団が大きくズレている事は今の所ありませんが、最近の日中、グズった時に足をバタバタさせ、かけていたバスタオルを蹴飛ばしてしまう事が多く、就寝時に布団をかけるのが怖くなりました

そこでオールシーズン用のスワドルメリーを着せたいのですが、布団の窒息だけでなく乳幼児突然死症候群も怖いので、中に何を着せたら適温になるのか、皆さんの意見を聞かせてください!

室温は温度計が無いので分かりませんが、関西のマンション住みで自分は裏起毛パジャマと毛布で寝ています

コメント

deleted user

今の短肌着とコンビ肌着にスワドルで寝かせてみて途中で体を触って冷えているようなら、コンビ肌着+ロンパースに変えてみるとかどうでしょうか?
赤ちゃんは20度くらいが適温らしいので室温計あると調節しやすくて便利です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温度計探してみます💦
    参考にします、ありがとうございます!

    • 11月29日