
コメント

ママリ
うちは上の子があまり噛まないでオエオエしながら食べてました😂
今でもたまにご飯飲もうとしてオエッとしてます😅💦
下の子は歯がないのによくカミカミしてるので、上の子ほどオエってする事は無く上手に食べてます🤔
オエオエしながら学習していくと聞いたこともあるので、オエッとする経験が少ないのも逆に心配です😅
ママリ
うちは上の子があまり噛まないでオエオエしながら食べてました😂
今でもたまにご飯飲もうとしてオエッとしてます😅💦
下の子は歯がないのによくカミカミしてるので、上の子ほどオエってする事は無く上手に食べてます🤔
オエオエしながら学習していくと聞いたこともあるので、オエッとする経験が少ないのも逆に心配です😅
「窒息」に関する質問
修正2ヶ月になる子供がいるのですが 今は母乳とミルクの混合で育てていて とにかく吐き戻しが多い子で..😭 1日に何回も着替えをしています。 そこでスタイをつけようかと考えているのですが 寝る時は外すのはわかるんです…
生後1ヶ月 おひな巻きについて 先日、市の助産師さんが自宅訪問してくださったときにおくるみの巻き方を教えてくれました。固いマットレスにフラットに寝かせるのはダメ、おひな巻きにしてクッションで頭を上げてチャイ…
保育士さんにとって、生後4ヶ月で預けられてる子を保育するのは神経使ったり面倒だったりするのでしょうか?😢 今日から4ヶ月の末っ子を保育園に預けるのですが ずっと抱っこしたり、タオルなどで窒息しないように 見張ら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しーくんママ🔰
窒息怖くないですか
ママリ
怖いですが、こればっかりは親が代わりに飲み込んであげるわけにもいかないし見守りながら食べさせてます💨💨💨
絶対目は離さないようにしてます!
詰まりそうになったら背中思いっきり叩いてます😅💦
しーくんママ🔰
そうですよね、、