※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめっち
妊娠・出産

鉄剤が授乳に影響しているか心配ですか?医師に相談してみることをお勧めします。

出産して1週間経ちました。
入院中は赤ちゃんも一生懸命おっぱいを吸ってくれていました。
出産時に出血が多かったため月曜日の夜から処方された鉄剤を飲み始めたのですが、そこから赤ちゃんがおっぱいを咥えてもすぐ離してしまってうまく授乳が出来ません。
有難いことに母乳がめっちゃ出てすぐ張ってしまうので何とか飲ませたいのですが、鉄剤が影響していることってあるのでしょうか?
ご存知の方いませんか?
よろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

出血量が多かったのに、母乳がめっちゃ出るのはうらやましいです😊
鉄剤は母乳に影響ないって聞きました。むしろ、出産で出血量が多いと母乳は出にくくなる事が多いので。そのためにも鉄剤は有効かと思います。

  • ゆめっち

    ゆめっち

    ありがとうございます。
    母乳飲んでたのに飲まない時が出てきたので鉄剤のせいにしたかったんですよね😅
    飲ませ方の問題ですかねー
    飲んでくれる時もあるので何とか頑張ります。。。

    • 11月29日
ままり

産む前からずっと鉄剤飲み続けてましたが、特に母乳に問題はありませんでした🤔
輸血するほど出血しましたが、母乳出て驚きました😂

搾乳機等で絞って冷凍保存するのもアリかもしれませんね😳たくさん出てるの羨ましいです☺️🙌🏻

  • ゆめっち

    ゆめっち

    産む前から飲んでいたんですね!
    輸血するほどの出血お疲れ様でした😭😭
    搾乳器も考えた方が良いですよね。。。
    洗い物の手間とか面倒なので出来れば母乳をそのまま飲んでほしいのが本音ですが、赤ちゃんが飲んでくれなきゃ意味無いですもんね。
    きちんと検討してみます。。。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月29日
  • ままり

    ままり


    ありがとうございます😭
    産まれたばっかりだと吸うのも上手じゃなくて、需要と供給が合わない期間ありますよね🥺
    私はたくさん出るタイプじゃなかったので、絞って捨てちゃうの勿体無いって考えだったので😭実際洗い物と消毒、面倒ではありました笑

    • 11月29日