
入籍日よりも同棲日が遅いと、どんなデメリットがありますか?💦手続きな…
入籍日よりも同棲日が遅いと、どんなデメリットがありますか?💦
手続きなど面倒くさくなりますか?💭
再婚予定なのですが、入籍したい日があり、その日が同棲を始める1か月前です。
- ままり
コメント

もろもろもろん
入籍してから1ヶ月以上たって、一緒にすむようになりました。
特にデメリットなかったですよ!😊
入籍日よりも同棲日が遅いと、どんなデメリットがありますか?💦
手続きなど面倒くさくなりますか?💭
再婚予定なのですが、入籍したい日があり、その日が同棲を始める1か月前です。
もろもろもろん
入籍してから1ヶ月以上たって、一緒にすむようになりました。
特にデメリットなかったですよ!😊
「家族・旦那」に関する質問
皆さんはご夫妻とお子さんのお誕生日被ってますか? 私の家庭は父と姉、母と私、が同じ月生まれでかぶっていました。 現在も旦那と息子、私とこれから移植する子が無事生まれてきてくれれば被ります。 計画してるわけで…
普通ですか? 旦那の都合で仕事辞めて引っ越し 保育園激戦区で預けられず 幼稚園に入園、預かり時間も短く パートに出ようとするも断られた時に 下の子妊娠。 この2年間は旦那の収入のみで生活してました。 旦那は正社…
彼氏がいるんですが、なんか最近私を性欲満たす相手と思ってるんじゃないかと感じます。。 付き合って2週間ちょっとです 最初はお互い好き好きで、週3-4とか会ってました 少しの時間だけでも会ったりしてました でも付き…
家族・旦那人気の質問ランキング
ままり
その場合お子さんの手続きなど大変ではなかったですか?💭🥹
もろもろもろん
そのときは夫婦二人だけでしたが、子供がいても変わらないと思います。
児童手当とかお金関係は住所変わっても影響ないですし、入籍と同日に手続きしようが、1ヶ月後に手続きしようが、変わらないんじゃないかな?と思います😊