※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

美容院に行く際、初めて一時保育を利用します。ミルクの時間など保育士に伝えることやアドバイスがあれば教えてください。

一時保育利用していますか?

もうすぐ生後6ヶ月になります。近々私が美容院に行く間一時保育をお願いすることにしました。今までは私が1人で外出する時は旦那がみていてくれたので、一時保育がはじめてで私も緊張しています😆💦2時間ほどお願いする予定でミルクの時間にはあたりません。何か保育士さんに聞いておくこと&これは忘れず伝えた方が良い、とかアドバイスあったら教えて下さい☺️

コメント

ぴぴ

試しで1時間だけ預けたことあります😂
預ける時に細かく記載する紙をもらったので
好きなおもちゃとか抱っこより下にいるほうが好きとか娘の好みを思いつく限り書きました︎👍🏻 ̖́-

はじめてのママリ🔰

2時間なら相手もプロだし大丈夫かな?と思います
例えばハイハイし始めてて時々頭から地面に突っ込みますとか、眠い時は耳周りひっかきますとか、そういうちょっと危ないかな?とか個人差あるかな?ってことは伝えた方が良いかもです!
あとは今日うんち出てないのでしちゃうかも〜とかそれくらいかな……?
当日保育士さんに何か伝えた方がいい事ありますか?って聞くのも手かと!(よくやります笑)
相手もプロですし、せっかくだからゆっくり髪の毛整えてもらってきてください!

ろな

月2で1回あたり6時間ほど一時保育利用してます🙋🏻‍♀️

成長状況(うつ伏せ、寝返り、大量のよだれ笑)を伝えてます!
相手はプロなので、そこまで心配しなくて大丈夫だと思います!
うちの娘も、すんなり1日過ごしてます(悲しいけど😂)

美容院、楽しんできて下さい!

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございました☺️泣かないでいられるといいです。私の方が離れるの心配してしまってます💦みなさんのご意見参考にさせていただきます😆