
母乳の出が多くて赤ちゃんが苦しくなり、乳首を離してしまう悩みがあります。同じ経験をされた方はいますか?
生後2週間、混合で育てていますがどうしたらいいか分かりません😭
母乳の出が良くなってから乳首を吸うと数回で離してしまうようになりました💦
今まではそんなことなくてごくごく音も聞こえてしっかり飲めてるなと感じていましたが、今は飲み込んでるのか定かではなく乳首を離すと口からタラーと母乳がたれてきます💦
たまにむせてせきこんだりもします。
少しの刺激でポタポタ出る程度なんですが、、量が多くて追いつかないから苦しくて離してしまうのか単に姿勢や体勢が悪いのか😭
何回も何回も咥えさせてが嫌になってしまってミルクを与えてしまうのですが、せっかく出るようになった母乳も吸わせてあげたいです🥲
同じよう方いらっしゃいますか??
- ママリ(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
勢いが強くてうまく飲めてないのかな?とおもうので授乳のまえに軽く絞ってから飲ませてあげると勢いよくでることなくなるのでおすすめです!!!
ママリ
やっぱりそうなんですかね🥲
少し絞ってからしてみます☺️