※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

公立小学校の教科書が同じでも、教育の水準は異なる可能性があります。近く引っ越した女性が、A学校とB学校の教育内容の違いについて心配しています。

公立の小学校で、教科書が同じでも、

教育の水準(指導内容が詳しいとか、応用問題をやるとか)
が違ったりするのでしょうか?

最近引越したのですが、あるママさんから
「A学校はのんびりで宿題とかがなくコロナ禍の連絡が殆どなかった。隣のB学校は連絡がしっかりしていて、漢検をやるし学力が高い。校長先生が変わっても代々そうみたい。」

という話しを少し聞きました。

そんなにも違うものなのでしょうか?

コメント

𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱𖤣木🖌習字

深掘りしてるかとか宿題も丁寧なものか

とかで違うと思います。因みにうちは宿題や自学が少ない方です。

ママリ

違うと思います!
担任のやる気とかにもよりますし、その学校や地域の保護者に熱心な人が多いと差がついたりもしますし💡

ママリ

全然違いますねー!
隣の小学校では算数に力をいれていて算数のテストがかなり頻繁にありますし、うちの小学校や隣の小学校では小1から英語があるのに、隣のさらに先にある小学校では小5から英語があるそうです。
宿題の量も違いますね!

はじめてのママリ🔰

違いますね。どちらかというと校長先生の方針による差が大きいと思います。

はじめてのママリ🔰

違うみたいですね💦
ママリでも普通の公立小学校低学年で市販のワーク、しかもハイレベの問題集を扱ってるとかでびっくりしました😅
上の子がまだ小1なので詳しい事は分かりかねますが、宿題は毎日3つで量も多くないですし、授業も簡単な問題のみで応用問題はしていないみたいです💡

はじめてのママリ🔰

クラスの学力の底辺に合わせてやる方針だったかなと思うので、子どものレベルが低いなら低くなるんじゃなかったかなーと。保護者を見てみるのも手かもしれません!