※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つき
子育て・グッズ

抱っこ紐で冬の外出時に防寒ケープが必要かどうか、ベビーカー用のケープを購入するべきか相談中。

抱っこ紐をする時って防寒ケープがないと、冬はきついですか??
また、コニーを使われてる方はどんなケープを使っていますか?
外に行く時は今のところ、病院など以外は基本的にベビーカーです。
ベビーカー用に普通のケープを買えばいいですかね?

コメント

ままり

抱っこひもでもベビーカーでも使える防寒ケープがあると楽ですよ🫶

  • つき

    つき

    コニーにも使えるものありますかね??💦

    • 11月28日
  • ままり

    ままり

    コニーを使ったことが無いので分からないのですが、クリップとか止められるなら使える物もあるかもしれないですね🤔
    ブランケットをケープ代わりに使ってもベビーカーと兼用できますよ!

    • 11月28日
  • つき

    つき

    腰が痛くなっちゃうので、ほとんど使ってないのですが、エルゴも持ってるので、とりあえず一つ買っておきます!
    ありがとうございます!

    • 11月28日
  • ままり

    ままり

    エルゴあるなら冬場はエルゴでも良いかも知れないですね☺️
    コニーを使うならママコートを買うと良いかもです🙌

    • 11月28日
  • つき

    つき

    ママコートなんてあるんですね😳!
    ありがとうございます!!

    • 11月28日
はじめてのママリ

ユニクロの抱っこ紐ベビーカー兼用ケープ使ってます!子の背中側にポッケついてて自分の両手突っ込めるので私もあったかいです。
真冬で風があったりすると何かないと寒いです。
今日も寒かったのでケープつけてました。

  • つき

    つき

    コニーでも使えますか??

    • 11月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    多分肩のとこは布広すぎてつけれないので、
    腰の布のとこに、ボタンついてる輪っか状の紐通してつける感じになるかと思います。
    ちょっと下めの装着にはなりますが、赤子の足は覆えるかなと思います!

    • 11月28日
  • つき

    つき

    なるほど!ありがとうございます!

    • 11月28日
ママり

私はコニーのときは抱っこ紐の上からオーバーサイズの上着で子供まで包んで前閉じてました🧥

ままり

両方に使えるものがいいですね
ノースフェイス使ってます

ママリ

中綿ではなく、お高いけどダウンのケープだと赤ちゃんに厚着させなくて済むので楽ですよ🥹
抱っこ紐とベビーカーと兼用で使えるものを使ってました!