※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重増加が少なくて心配です。母乳をあげているけど、追加でミルクをあげた方がいいでしょうか?赤ちゃんの成長が心配です。

生後18日新米ママです。
今日2週間検診でした。
ほぼ完母で育てております。
赤ちゃんの体重増加が退院時より200g弱しか増えてなく1日あたり17g増加の計算でした。
平均30gが目安と言われ平均より少なくて、我が子に申し訳なく思います。

母乳時は片乳10〜15分ほど飲んでおり搾乳もして足りなそうだったら追加であげたりしています。
大体3時間間隔で1日8回以上はあげていますが、ミルクも足していったりしたほうがよいでしょうか?

もうちょっと大きくなってるもんだと思いました😭

コメント

ちゃんみー

検診ではなんて言われましたか?\( Ö )/17gだと少ないのでミルク足した方がいいかと思います。混合ですね😊1ヶ月検診までは入院してた時と同じように混合のがいいと思いますよ!!1人目混合でも34gとかだったのでずっと混合にしてました!母乳だけだったら多分引っかかってると思う😶‍🌫️

  • 初マタママリ

    初マタママリ

    検診では、搾乳もできてるし母乳は出てるね!2週間まではなかなか増えないことが多いけど1ヶ月検診でぐんって増えることが多いし、大丈夫だと思います!
    感覚は特に気にせず昼間は1〜2時間であげていいよーと言われ、特にミルクを足してなどの指導はありませんでした🥲

    • 11月28日
  • ちゃんみー

    ちゃんみー

    そーなんですね!!そしたらそれに従ってもいいと思います!けど、次の検診であまり増えてなかったりすると指導されるところもあるみたいなので私は2人とも1ヶ月は産院にいた時と同じように混合でやってました!🥺なに言われるか怖かったので🤣🤣母乳は本当に欲しがる時毎回あげていいです!🥹

    • 11月28日
  • 初マタママリ

    初マタママリ

    母乳は疲れて寝ちゃうことが多かったんですが、哺乳瓶であげるとどんどん飲むので、飲み過ぎくらいかな?!って思ってたんですが😂
    混合でもちょっとやっていきたいと思います💪‼️

    • 11月28日
  • ちゃんみー

    ちゃんみー

    よくありますー!!満腹中枢がまだ未熟だから飲む量はばらばらなんですよねぇ😳!哺乳瓶で飲むなら混合でやった方がいいかもです!!☺️体重もいい感じに増えると思いますよ😆

    • 11月28日