※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

外壁塗装業者が敷地内でタバコを吸うことはルールで決まっているわけではないでしょうか?臭いが気になります。

外壁塗装屋さんって請け負ってるお客さんの敷地内でタバコ吸うもんですか?🙄笑
お隣さん家の塗装業者さん、軒下に座ってタバコ吸ってるもんだから、玄関開けたらめちゃくちゃ臭いです🥶

うちが塗装した業者さんも、反対側のお隣さんのときもそんなことなかったので、ルールであるわけでは無いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

賃貸住みですが、今外壁塗装してます‼︎
駐車場でたばこ吸ってる人が何人かいます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    わぁ泣、やはり居るんですね😮‍💨
    賃貸だと更に期間が長いからきついですね。
    庭がある広々した戸建てでもなくかなり隣接して距離も近いため、明日から洗濯物ベランダ干しするか悩みます😵‍💫

    • 11月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3週間程みたいです💦
    天気良くても洗濯物に匂いがついたら嫌ですよね😭
    子供がいたら尚更‥💦
    せめて車内で吸うとかの配慮が欲しいですね😂

    • 11月28日
はじめてのママリ

お客さんの敷地内で吸ってるイメージしかないです、、🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    旦那の実家がリフォームした際に、業者さんのタバコの不始末でボヤ騒ぎになったことが昔あったそうで😅💦
    塗料も引火しやすいイメージがあるのでできれば仕事なんだから車内で吸ってほしいですね🥲

    • 11月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    昔からの名残で今もありますよね、、やめて欲しいものです😭
    本当に!!!!今の時代マナーとして車にして欲しいです🥲

    後輩に塗装とかやってる子がいて、普通にストーリーとかで現場で吸ってるのとか見るのでルールにしてもらいたいレベルです🥲

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    昔はタバコに寛大な時代でしたもんね😭
    旦那も吸わないし子どももいるので勘弁してほしいです…
    タバコの臭いが洗濯物についたら最悪😭

    えー💦後輩さん本人は全くマナー違反だとも思っていないんですね。
    自分の常識が全員に当てはまるわけではないのは承知ですが、タバコは害があるし周りに配慮も必要ですよね😭

    • 11月28日
真鞠

特に共通ルールというのはありませんが、近年はそこら辺のマナーは当たり前に守る業者が増えてますよね🥹

近年の常識としては、タバコ吸うなら自分の車で!ですかね🤔

建築系の仕事してますが、うちの職人がお客様の家でそんなことしたらとても怒ります🤫笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    自分が吸わないのもあり、お客さんの敷地内でというのが余計にビックリしました💦

    やはり車内がベストですよね。
    まともな会社もあることにホッとしました😅✨

    お隣さんが悪いわけではないので(始まる前にわざわざ菓子折りまで持参してくださったので…)、苦情を言いたいわけではないですが、吸ってる場所が我が家のベランダの斜め下あたりなので、明日からベランダに干すのしばらく控えようかと思います😅

    • 11月28日
さとぽよ。

秋に外壁塗装してもらいましたがタバコ吸ってなかったです!
会社でルールがあるので何かあったら連絡下さい!って営業さんに言われましたよ。