

はじめてのママリ🔰
会社によって違うので一概には言えませんが、私の勤めているところは1ヶ月以上前に申請しないといけません。
保育園が決まった段階で時短で復帰したい旨傳えるくらいのスケジュールでどうでしょうか?

ママリ
私のところは、保育園決まったら面談するから教えてって言われました!

🧸ママリ
うちの会社の規定では1か月前には申請しなきゃいけません!
上の子の時から時短ですが、保育園が決まった時点で会社には伝えました!(4月入園だったので、復帰の2.3ヶ月前)

uuu⑅·̩͙
保育園には預けますか?
私は会社に就労証明書を書いてもらうときに、復帰後は時短で働きたいと伝えて、就労証明書にもその時間で記入してもらいました!
コメント