※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

児童扶養手当についての相談です。収入が基準を超えるため手当はもらえません。養育費や慰謝料、貯金の使い道、養育費の相場などについて不安があります。

児童扶養手当について

離婚を考えています。

私が正社員(時短勤務)で働いています。
年収280万
月手取り12〜16万(時短勤務で時給換算のため月変動あり)
ボーナス20万×2
だと230万超えてしまうので児童扶養手当もらえないですよね?
230万以下って基準低すぎませんか😭
ひとり親に優しくないですね。。

旦那からは養育費5〜6万はもらえそうです。

別途今のアパートの家賃(8万)も払うと言ってくれているのですが、本人がそう言っているなら受け取って大丈夫なのでしょうか?

夫婦で貯めた貯金は財産分与になると思いますが、旦那が原因で離婚するので慰謝料もらいたいところですが旦那自身の貯金はゼロの為、本人が了承しているなら夫婦で貯めた貯金分を慰謝料として受け取っても良いのでしょうか?

とりあえず毎月の生活は出来そうですが、
今は保育園なので給食費等のみでほとんどかからないので、小学校、中学校、高校、大学とやっていけるのかとても不安です。

夫婦貯金300万
私個人貯金150万
娘貯金50万

仮に300万慰謝料として受け取れたとしてこの貯金額でやっていけますでしょうか💦

それぞれ入学のタイミングなどにも別途いくらか養育費としてもらえるのでしょうか?
その場合だいたい皆さんいくらくらいもらっていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

230万は所得なので収入の目安は365万です🤔
ただ来年10月までは昨年の年収(所得)と税扶養が関係するのでもしお子さんの税扶養が旦那さんに入っているなら扶養0人なので収入の目安が311万までだと受給できます。来年11月からが今年の年収(所得)と税扶養が関係します。旦那さんの方にお子さんの税扶養を入れるメリットがなければ自分の方に入れておく方が良いと思います。昨年のものも変更してもらえそうなら今からしても良いと思います。そうすれば扶養1人で所得230万(収入の目安365万)になるので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    養育費と家賃で13〜14万なので、年124.8万〜134.4万が所得にプラスされるので、旦那さんに貰うなら扶養1人でも再来年11月からは児童扶養手当は支給されないと思います。

    • 11月28日
  • ママリ

    ママリ

    娘の扶養はまだ旦那に入っています💦
    離婚後に変更するのかと勝手に思っていました。
    所得と養育費は自己申告制なのでしょうか?🤔
    所得は源泉徴収票提出するとしても養育費いくらもらっているかはどうすれば分かるのかなと思いまして💦

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険証の扶養と税扶養は別で、児童扶養手当の扶養人数は税扶養が関係します。
    養育費は自己申告ですが、バレるのは大体身内などからの通報です。

    • 11月29日
sママ

自治体によっては家賃を払ってもらってたら援助があるとみなされて児童扶養手当が受給できなくなるところもあるので、お住まいの市役所に要確認ですね。
うちの自治体は元旦那さんの名義の家に住んでても家賃を払ってもらってても児童扶養手当は受給できません。
養育費の8割も収入に入るのでご自分の収入+養育費8割で計算されます。