
最近卒乳しましたが、おっぱいのケア方法を知りたいです。北海道に住んでいて遠くて行けないので、自分でできる方法が知りたいです。
いつもお世話になってます!
最近、離乳食もすごく食べるようになり授乳回数がぐんっと減って今日ついに卒乳…。
普段からあまりおっぱいを欲しがったりせず遊んだりして「おっぱいはー?」って言ったら寄ってくる子だったんですが何も言わないとそのまま忘れて寝ちゃいました(;´Д`)
昨日まで寝る前に1回だけの授乳タイム…
唯一のぴったりとくっついてくれるスキンシップだったのに…
なんかすごく悲しいですね…。
卒乳後のおっぱいのケアってどうすればいいのでしょうか?
ある程度絞ったりしないとなんですか?
最近、北海道の端っこの方に引っ越してしまったため産院が車で3時間の所でなかなかケアしにいけなくて(´ºωº`)
自分のケアだけで大丈夫だったよーって方よろしければアドバイスしてください!
- あお@そうき(9歳)
コメント

神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
授乳がなくなるって思ったより寂しいものですよね( ;∀;)
私は上の子の時ですが、とくに絞ったりケアしたりもしなかったです!
断乳するまでは夜寝る前と夜間の二~三回の授乳で計4回くらい飲ませてました。断乳二日後くらいに軽く痛みがあるくらいまで張りましたが、寝たらスカスカに戻っててそのまま終了でした!
今は1日1回だけなんですよね?だったらそんなに辛くはならないかなー?とも思います!
張ってきたら冷やせばいいと思いますよ( *´︶`*)

ワンワン
うちは最初に卒乳かと思ったら2日の夜から胸が張り出し、三日目にはバンバン…あまりの痛さに私から飲んでくれ!とあげちゃいましたヽ(;▽;)ノ
そして調べたら授乳回数減らして断つべしと書いてあり…1日2回の授乳から止めてみたら全然張りも痛みもなく今5日目です☆
張らないので絞りもしてません(*^^*)
もし張って痛いなら少しだけ搾って、冷やすと良いみたいです💡
搾りすぎると再度作られてしまうから程々に、と教わりましたよ✨
-
あお@そうき
お返事遅れてしまいすみません!
パンパンだと本当にいたいですよね(^^;;
私も回数減らすだけでも痛かった記憶があります。
痛みがなければ絞らずそのままでも大丈夫なんですね!
特に今は痛みもないので様子見していきます!ありがとうございます!- 3月6日

きんきんきん
張ったりしなければ、そのままで良いと思いますよー!
私は徐々に減らして、今は朝起きた時の授乳一回のみです。
日中も張らなくなり、母乳パッドつけなくても出なくなってきました。
なので、朝の授乳なくなってもこのままケアしなくて良さそうです✨
-
あお@そうき
お返事遅れてしまいすみません!
確かに母乳パット確認するとついてないんですよね…これはもう付けなくてもいいって事なんでしょうか??
でも、パンパンになるまで張ったり痛みもないのでこのまま様子見していきたいと思います!
ありがとうございます!!- 3月6日
あお@そうき
お返事遅れてすみません!
寂しくなりますよね(´;ω;`)
今日で三日目で確かにそこまでパンパンでもなければ痛くないのでこのまま様子見したいとおもいます!ありがとうございます(ˊ˘ˋ*)