コメント
はじめのママリ🔰
15時半→私は仕事を終えて帰宅、料理
16時→お迎え
17時→ごはん
19時→お風呂
19時半〜20時→就寝
それから夫婦でご飯です♡
みさぽーん
いま現在の流れは
19時お迎え
19時半夕食
21時お風呂
22時ねんね(一緒に朝まで)
9ヶ月半で入園したときは
19時お迎え
お風呂
19時半離乳食
20時半離乳食後の授乳で朝までねんね
そこから夫婦時間
でした!
朝は9時登園なので、家事は基本朝してますが、最近は夫婦時間が中々取れてません😭
-
tmmi923
コメントありがとうございます(^^)
お迎え時間が同じくらいなので参考になりました😊
夫婦の時間ないですよね〜😭- 3月4日
-
みさぽーん
仕事の疲れを睡眠以外でとれなくて、旦那からは早く寝すぎ〜構って〜的なことを言われます。😂
もはや寝かしつけは子供にされてる側です🙌
中々難しいですが、慣れるまで頑張ってください!!- 3月4日
○pangram○
うちも4月から保育園通います(*´-`)
今の所は、
7:00起床
7:30離乳食
9:00授乳
11:30離乳食
17:30離乳食
18:30入浴
20:00授乳
21:00就寝
今までもですが、全部私がやっています。
完母なので、夜は5回くらい起きます。
添い乳です。
日中の、授乳を減らすことができてきたので、9:00の授乳を無くすのか当面の目標です!哺乳瓶、ミルク拒否なので、日中離乳食だけで過ごせるようにトレーニングしています。
-
tmmi923
コメントありがとうございます(^^)
わたしも毎日1人でやってるので
これに仕事がプラスされると思うと
本当にゾッとします、、😭
お互い頑張りましょうね♡- 3月4日
tmmi923
コメントありがとうございます(^^)
15時半終わりだと時間すこしだけ余裕ありますね!ヽ(* 'ー')ノ
ごはん先にされてるんですね☺️