
下の子の鼻水が気になるが、症状が軽い。鼻吸い器で様子見るか、耳鼻科に行くか迷っている。
下の子が初めて風邪引いたかもです。上の子が先週鼻水ずるずるで耳鼻科行きました。下の子が昨日ぐずって泣いたときの鼻くその量が多いなと思ってたんですが、夜寝るときに鼻がつまって夜泣きも相まって5、6回起きました💦ただ、朝起きたときに見ても鼻水は出てなくて、今授乳中ですが若干ふがふがいう程度。熱もないです。
この状況なら、皆さんは家で鼻吸い器で様子見ますか?それとも耳鼻科連れていきますか?
離乳食をベーって出すので、薬も飲まなさそうだなとは思いますが、鼻水見えないってことは奥の方で鼻が詰まってて、家の鼻吸い器で吸えなさそうとも思って、病院行こうか迷ってます。
- アクアマリン(1歳10ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

アテ
ふがふがいってるのでしたら鼻の奥に詰まってるんだと思います💦詰まってるのは家の鼻吸い器ではムリなので、耳鼻咽喉科行きます😊
アクアマリン
ありがとうございます✨耳鼻科連れていきました☺️