※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんのおちんちんの先端が少し赤いですが、亀頭包皮炎か心配です。普段、先端が赤みを帯びることはありますか?

生後1ヶ月の子がいます。
おちんちんの先端って、少し赤いですか?
オムツ替えをしている時にふと気になり始めました。
真っ赤に腫れ上がってるわけでもなく排尿時に痛がるわけでもないですが、先だけ少し赤いです。
旦那に聞いたら『こんなものだよ。』と言われましたが、調べたら亀頭包皮炎という言葉を目にし不安になっています。
普段から赤ちゃんのおちんちんって、先端が赤みを帯びてるものなのでしょうか?

コメント

ママリ

赤ちゃんの皮膚は薄いので、少し赤く見えることもあります💭
でも、基本的にはそんなに気にならないと思うので、心配ならぜひ小児科行きましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    真っ赤というよりピンクよりではあるんですが、やはり今も赤みはありました💦
    一回気になってしまったからか余計に気になってしまって😵
    インフルやアデノも流行っていると聞いて、痛がる様子は全くないので小児科へ行くべきか迷っています。。

    • 11月28日
モーギー

私も生後2週間の男の子がいます。
同じ症状で心配で検索から来ました
その後おちんちんはどうなりましたでしょうか?小児科には行かれましたか?💦
良ければ教えてください🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子の場合は、オムツで蒸れて赤くなっていただけでした😣こまめにオムツ替えをしていたら赤みは消えましたが、長時間オムツを履いたままだとやはり赤くなっています💦
    痛がって泣いたりする様子は全くなかったので小児科へは受診していません!モーギーさんのお子さんは痛がる様子がありますか?

    • 12月15日
  • モーギー

    モーギー

    返信ありがとうございます!
    蒸れが原因だったんですね😥
    こちらも痛がったりはしていないのでとりあえず様子を見ています💦
    変化無ければ1か月検診で相談してみようと思います
    ありがとうございます!

    • 12月17日