※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momoich
妊娠・出産

旦那が出産に立ち会いたいが、時間が心配。病院まで1時間以上かかるため、早めに連絡したいが、立ち会いが間に合わない可能性も。過去の経験から立ち会いを希望し、不安を抱えている。結局立ち会えなかった過去があり、今回は立ち会いが可能なので、心配している。赤ちゃんのタイミング次第で、立ち会いが叶うか不安。

どうしても旦那に立ち会いをさせたいのですが、
出産するのに立ち会いが間に合うか不安です。
私自身家からも産院まで1時間以上。
旦那が仕事から(基本的仕事)産院まで来るのにも
40~50分くらい。
旦那の仕事上、頻繁に携帯見れる訳ではありません。
念の為に、もう今のうちからいつ病院に行くか
分からないから、私からの連絡を気にしてほしいとは
伝えてあります。
ですが看護師さんとも話してはいたのですが、
経産婦という事、
上の子の時が分娩時間が早かった事などがあり、
かなり早く連絡しないと立ち会いに
間に合わないかもしれない可能性が目に見えてて🥲
オンライン立ち会いもあるからそれを選択すれば
最初からいいのではあるんだろうけど、
オンラインならオンライン、立ち会いなら立ち会いという選択の仕方しか選べなくて、
でも上の子の時ずっと楽しみにしていた立ち会いが無くなり旦那に自覚(色々事情があり)も持たせたいという気持ちもあり、今回立ち会い可能という事でできるなら自分の目で
見て欲しい。その気持ちがあるのでどうにか立ち会いして
欲しい。時間間に合って欲しい。

上の子の時は産まれる前1か月前に立ち会いや面会がOKとなる判断がくだされる時(病院内での上の方達の話し合いがあったらしい)その決定され発表される前日に
コロナ陽性者が院内で出たとの事で、
面会も立ち会いも一切禁止という事になり、
結局立ち会い出来なく。面会もなく。一切誰ともあえなくて
心細くて辛かったです。

だからこそ今回立ち会いOKで面会も少なからず出来るの確定なので、
どうしても立ち会いして欲しいという気持ちが高いです。
でもこればっかりは、ほんとタイミングだな。赤ちゃん次第だなって思ってます。
分かってるんですが、どうにか間に合わないかな😭と…
ただ不安な気持ちで、お願いしますと我が子に願うばかり😭

コメント

ママリ

今から計画分娩の予約できたりしないんですか?

  • momoich

    momoich

    出来ないみたいです😔

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

私2人目も破水スタートですがなかなか陣痛こずに翌日促進剤うちましたよ。
経産婦でもそんなことあります😅
旦那は隣県から新幹線で2〜3時間で次の日来ました。
うちも1人目はコロナ禍で立ち会いも面会も禁止でした。
早産で赤ちゃんも一緒の部屋にいなかったけどゆっくり休めたのでやっぱり1人目の時が産後楽でした!
旦那さん立ち会えるといいですね☺️

  • momoich

    momoich

    そうなんですね💦
    早く産まれたって方ばかりよく聞くので焦ってました💦
    予定日前に産まれましたか?
    新幹線で大変💦
    立ち会いも面会も禁止だと辛いし寂しいですよね😭
    そうなんですね!
    産まれたらそうそう休めないですもんね🥺
    立ち会える事願います🥹

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予定日前です!
    今回立ち会いしてもらえて陣痛中痛いよーと弱音吐ける相手いたのはよかったですね。

    旦那さんは立ち会いたい!って感じなんですかね?
    立ち会いはやってよかった派とよくなかった派別れるのでね😅

    それにしてもオンラインかどうか事前に選ばないといけないって…何のためのオンラインって感じですね。笑

    • 11月28日
  • momoich

    momoich

    予定日前なんですね!
    そうですよね居てくれると心強いですよね💦

    そうです!立ち会いしたい!って言ってくれてます🥹
    上の子の時禁止になってしまったので尚更立ち会いできるならしたい!って気持ちが強い見たいです💦

    そうですよね(>_<)💦
    色んな意見があると思うので私も立ち会いしなきゃ良かったとか言われないかなとか不安です😭
    旦那は血が苦手なので大丈夫かな?という心配はありますが、私が頑張るんだから俺も負けずに頑張ると言ってくれてて🥲
    私も命の大切さじゃないけど、ほんとに辛いから1度でも見てほしい立ち会いして欲しい上の子とき色々あったので自覚も兼ねて沢山の気持ちがあるのでお願いもしました(>人<;)

    立ち会い

    オンライン立ち会い

    立ち会いしない

    の3つの選択肢らしいです😅
    立ち会いを選んでもし間に合わないからと言っても、オンライン立ち会いに切りかえる事は出来ない、と言われました💦
    陣痛きて分娩台とかにのってる時に切り替えとかなると、お産に対しての集中が切れたりバタバタしてる中手が離せないからなど言われました💧

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんがしたいと言ってるなら大丈夫だとは思います!

    お産は確かにバタバタと始まるから病院の都合もありますよね😅

    ただ経産婦も陣痛始まってから1時間も経たず生まれるのはあまり無いと思います。
    陣痛スタートから2〜3時間くらいじゃないですかね?
    それでもかなり早い方だと思います。

    • 11月29日
  • momoich

    momoich


    大丈夫ですかね!

    そうですよね💦
    上の子の時と産院が違くて
    今回産院が遠いのもあるから、
    今からドキドキです🥹

    そうなんですね!
    2~3時間くらい少なからずあったら私的にも助かります🥹
    早い方なんですね💦

    • 11月29日
ままり

旦那さんの仕事場に電話かけて繋げてもらうのは難しいんですか?

  • momoich

    momoich

    難しいですね…。
    色んな現場に行き来してるので仕事場にかけるって言っても
    社長の携帯番号しかないので💦
    まだ本人にかけた方が早いと言いますか…😓

    • 11月28日