
建売購入で家具をローンに組み込む方法について詳しい方いますか?建てた方がよく利用すると聞いたのですが、同じ銀行で組む必要があるのか、別の銀行でも可能なのか知りたいです。
建売購入について質問です!
住宅ローンに家具の分
組み込めた方いますか?👀
友人にちらっと聞いたら
組み込むのはだめだったから
別に少し銀行から借りたと
聞いたのですが、
この場合同じ銀行先からだと思いますか??
それともローン組んだ後に
別の銀行で借りたんですかね?😯
額は少しといっていました. .
組み込めた人は、
よくハウスメーカーさんが
と聞いたりするので
建てた方たちなのかなぁ?とか
わかりませんが
どなたか、建売で詳しい方お願いします🙏
- ママリ(3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
建売りで購入しましたが
オーバーローンで借りました。
不動産屋さんが嫌がっただけで外構費とか理由つけて通すはずです。
家電や諸経費という枠では借りれないので😊

はな
うちは結論としては組み込んでませんが、仮審査通した銀行で質問しました。
2社聞きましたが、どちらも住宅ローンに家具家電も組み込めると銀行から言われましたよ
なので、別でローン組み直したわけじゃないと思います。
ただ、細かい条件は銀行によってバラバラでしたが。
(融資実行前に買ったものは含められないから後で買ってくださいと言われたり、実行前に買っても領収書あればだいたいなんでもオッケーだったり、など)
ハウスメーカーが銀行向けには多めの額を提示して余った分で家具家電にあてる人もいるし、私が聞いたようにはじめから銀行で普通に組み込める場合もあるので、どっちなのかは聞かないとわからないですね!
ママリ
なるほどです🥹!
ありがとうございます!